日本史「天平文化」国史編纂と『万葉集』A
◆問題
空欄に適語を入れてください。
貴族や官人には漢詩文の教養が必要とされ、751年には、大友皇子・大津皇子・長屋王ら7世紀後半以来の漢詩をおさめた現存最古の漢詩集『(@)』が編まれた。漢詩文の文人としては淡海三船や石上宅嗣らが知られている。
『万葉集』は759年までの歌約4500首を収録した歌集で、有間皇子・(A)、柿本人麻呂、(B)・山部赤人・大伴旅人、(C)・大伴坂上郎女など歌人や貴族の歌だけでなく、東歌や防人歌などもある。
教育機関としては、中央に大学、地方に国学がおかれた。大学の教科には明経道、明法道、紀伝道などがあった。大学を修了し、試験に合格した者が官人となった。
解答はこのページ下
用語集ならコレ!
日本史用語集 改訂版 A・B共用
@懐風藻、A額田王、B山上憶良、C大伴家持
貴族や官人には漢詩文の教養が必要とされ、751年には、大友皇子・大津皇子・長屋王ら7世紀後半以来の漢詩をおさめた現存最古の漢詩集『懐風藻』が編まれた。漢詩文の文人としては淡海三船や石上宅嗣らが知られている。
『万葉集』は759年までの歌約4500首を収録した歌集で、有間皇子・額田王、柿本人麻呂、山上憶良・山部赤人・大伴旅人、大伴家持・大伴坂上郎女など歌人や貴族の歌だけでなく、東歌や防人歌などもある。
教育機関としては、中央に大学、地方に国学がおかれた。大学の教科には明経道、明法道、紀伝道などがあった。大学を修了し、試験に合格した者が官人となった。
前の問題→国史編纂と『万葉集』@
次の問題→国家仏教の展開@
原始・古代まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2022年06月02日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
こんなヤツです
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN