高校化学「高分子化合物」酵素
■問題
空欄に適語を入れてください。
・酵素(enzyme)
酵素は、生体内の化学反応の(@)として働き、特定の物質の特定の反応にだけ作用する。これを酵素の(A)という。このとき酵素は、作用する物質と結合し(B)を形成する。反応の速さは温度上昇に伴って増加するが、一定の温度を超えると反応速度は急に減少する。酵素はタンパク質であるため、熱によって(C)し、(@)作用を失うからである。これを(D)という。
大学受験を見据えた日々の学習におすすめの問題集です。
化学の良問問題集[化学基礎・化学]
■解答
@触媒、A基質特異性、B酵素−基質複合体、C変性、D失活
酵素は、生体内の化学反応の触媒として働き、特定の物質の特定の反応にだけ作用する。これを酵素の基質特異性という。このとき酵素は、作用する物質と結合し酵素−基質複合体を形成する。反応の速さは温度上昇に伴って増加するが、一定の温度を超えると反応速度は急に減少する。酵素はタンパク質であるため、熱によって変性し、触媒作用を失うからである。これを失活という。
◆関連項目
タンパク質
高分子化合物
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2022年06月19日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
こんなヤツです
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN