日本史「院政と平氏の台頭」院政期の社会@
◆問題
空欄に適語を入れてください。
院政期には私的な土地所有が広まり、権力は広く分散し、社会を実力で動かそうとする風潮が強まり、中世社会が始まった。
上皇の周囲には、受領や后妃・乳母の一族など(@)と呼ばれる一団が形成され、収益の豊かな国を与えられた。特に、鳥羽上皇の時代には、院の周辺に荘園の寄進が増加した。また、不輸・(A)をもつ荘園が一般化し、不入の権は(B)にまで拡大され、荘園の独立性が高まった。
この頃には(C)や院分国の制度が広まって、公領は上皇や知行国主・国司の私領のようになり、院政を支える経済的基盤となった。
解答はこのページ下
用語集ならコレ!
日本史用語集 改訂版 A・B共用
@院近臣、A不入の権、B警察権の排除、C知行国
院政期には私的な土地所有が広まり、権力は広く分散し、社会を実力で動かそうとする風潮が強まり、中世社会が始まった。
上皇の周囲には、受領や后妃・乳母の一族など院近臣と呼ばれる一団が形成され、収益の豊かな国を与えられた。特に、鳥羽上皇の時代には、院の周辺に荘園の寄進が増加した。また、不輸・不入の権をもつ荘園が一般化し、不入の権は警察権の排除にまで拡大され、荘園の独立性が高まった。
この頃には知行国や院分国の制度が広まって、公領は上皇や知行国主・国司の私領のようになり、院政を支える経済的基盤となった。
前の問題→院政の開始A
次の問題→院政期の社会A
中世まとめ、原始・古代まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2022年07月24日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
こんなヤツです
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN