y=x3−5x2の接線のうち、傾きが−3であるものを求めよ。
接線といえば微分です。
解説はこのページ下
微分積分の問題の解き方の練習には、この書籍も参考にしてみてください。
微分すると、接線の傾きが出てきます。
だから、接線の方程式を求めたければ、与式を微分します。
y=x3−5x2より、
y'=3x2−10x
これが接線の傾きを表すので、イコール−3で解きます。
3x2−10x=−3
3x2−10x+3=0
たすきがけで因数分解すると、
(3x−1)(x−3)=0
よって、x=1/3,3
つまり、xが1/3のときと3のときに、接線の傾きが−3になる。というわけです。
それぞれのy座標を求めて、直線の式に代入すれば、求める接線の方程式が出ますね!
x=1/3のとき、
y=(1/3)3−5(1/3)2
=1/27−5/9
=1/27−15/9
=−14/27
つまり、このときの接点の座標は(1/3,−14/27)です。傾きは−3だから、y−y1=m(x−x1)に代入して、
y−(−14/27)=−3(x−1/3)
y=−3x+1−14/27
=−3x+13/27
x=3のとき、
y=33−5×32
=27−45
=−18
先ほどと同様に直線の式に代入して、
y−(−18)=−3(x−3)
y=−3x+9−18
=−3x−9
というわけで、求める接線の方程式は、
y=−3x+13/27,y=−3x−9
◆関連問題
y=x^3+x^2−2上の点(−1,−2)における接線の方程式
微分積分(数学2)まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学