日本史「第二次世界大戦」戦局の展開B
◆問題
空欄に適語を入れてください。
日本側も戦略の再検討を迫られ、1943年9月30日の御前会議では、千島・小笠原・マリアナ・カロリン・西ニューギニア・ビルマを含む圏域(@)まで、防衛ラインを後退させることを決めた。
1943年11月、東条内閣は、満州国や中国の(A)政権、タイ・ビルマ・自由インド・フィリピンなどの代表者を東京に集めて(B)を開き、「大東亜共栄圏」の結束を誇示した。欧米列強にとってかわった日本の占領支配では、日本語教育や天皇崇拝・神社参拝を強要し、泰緬鉄道の建設、土木作業や鉱山労働への強制動員なども行われ、次第に住民の反感・抵抗が次第に強まっていった。その結果、日本軍は仏印・(C)などで組織的な抗日運動に直面するようになった。
解答はこのページ下
用語集ならコレ!→日本史用語集
一問一答もおすすめです!→山川一問一答 日本史
◆解答
@絶対国防圏、A汪兆銘、B大東亜会議、Cフィリピン
日本側も戦略の再検討を迫られ、1943年9月30日の御前会議では、千島・小笠原・マリアナ・カロリン・西ニューギニア・ビルマを含む圏域(絶対国防圏)まで、防衛ラインを後退させることを決めた。
1943年11月、東条内閣は、満州国や中国の汪兆銘政権、タイ・ビルマ・自由インド・フィリピンなどの代表者を東京に集めて大東亜会議を開き、「大東亜共栄圏」の結束を誇示した。欧米列強にとってかわった日本の占領支配では、日本語教育や天皇崇拝・神社参拝を強要し、泰緬鉄道の建設、土木作業や鉱山労働への強制動員なども行われ、次第に住民の反感・抵抗が次第に強まっていった。その結果、日本軍は仏印・フィリピンなどで組織的な抗日運動に直面するようになった。
前の問題→戦局の展開A
次の問題→戦局の展開C
近代・現代まとめ
近世まとめ、中世まとめ、原始・古代まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2024年02月15日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
こんなヤツです
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN