◆問題
円に内接する四角形ABCDにおいて、AB=3,BC=√2,CD=√2,DA=1のとき、次のものを求めよ。
(1) ∠B
(2) AC
(3) 四角形ABCDの面積
↓(3)の解答解説はお知らせの下に↓
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
お問い合わせはこちらへどうぞ
家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答解説
四角形の面積は、2つの三角形に分けて求めて合計すれば良い場合が多いです。
今回の問題では、すでに∠B=45°がわかっているので、この角を活用して、△ABCと△CDAの2つに分けて考えるとよいです。
三角形の面積の公式は、
★S=(1/2)bc・sinA
ですね。
このb,c,Aは要するに「2辺とはさむ角」です。
今回の△ABCでは、sinBを使うので、S=(1/2)ac・sinBとなります。
では代入して計算してみましょう!
△ABC=(1/2)×√2×3×sin45°
=(1/2)×3√2×1/√2
=3/2
同様にして△CDAも求めてみましょう!
△CDA=(1/2)×√2×1×sin135°
=(1/2)×√2×1/√2
=1/2
四角形ABCDはこれら2つの三角形の合計だから、
四角形ABCD=3/2+1/2=2
この問題の最初に戻る→(1) ∠B
◆関連項目
∠A=60°,b=4,c=6の三角形ABCの面積
三角比まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学