高校化学「酸素を含む脂肪族炭化水素」6種類の化合物を選ぶ問題@
◆問題
次の記述の化合物A〜Fに当てはまる化合物をそれぞれ語群から選べ。
@ 化合物A,B,Cは、単体のナトリウムと反応し、水素を発生する。
A AとCは、炭酸水素ナトリウム水溶液を加えると、気体を発生する。
B CとEは、アンモニア性硝酸銀水溶液を加えて温めると、銀が析出する。
C DとFは、水に溶けにくい。
D Dは水酸化ナトリウム水溶液を加えて熱すると、均一な溶液になる。
語群
アセトアルデヒド、エタノール、ギ酸、酢酸、酢酸エチル、ジエチルエーテル
◆解答解説
@単体のナトリウムと反応するということは、A,B,Cは−OHまたは−COOHを持っている。と判断できます。
A炭酸水素ナトリウムは炭酸塩だから、炭酸より強い酸と反応して二酸化炭素を生じます。カルボン酸は炭酸より強いので、AとCはカルボン酸であると推定できます。
Bいわゆる「銀鏡反応」です。銀鏡反応陽性なのは、アルデヒドですね。
C水に溶けにくいのは、エステルやエーテルです。
D「水酸化ナトリウム水溶液を加えて熱すると均一な溶液になる」というのは「けん化」の説明です。
油脂と強塩基の水溶液との反応がけん化で、油脂は脂肪酸とグリセリンのエステルです。つまり、けん化がおこるのはエステルです。
これらの記述からまずはDが決まりますね。
Dはエステルだから、まず酢酸エチルと決まります。
続いてCから、Dは酢酸エチルと決まったので、Fはエーテルであるとわかります。語群の中ではジエチルエーテルですね。
@,Aから、A,Cがカルボン酸、Bはアルコール類とわかりますね。語群の中でアルコール類はエタノールです。
そして、BからCは銀鏡反応陽性だから、カルボン酸でもありアルデヒドの性質もある化合物ですね。ギ酸です。
ということで、Aは残りのカルボン酸の酢酸だと決まります。
そして、Eはアルデヒドの残り1つでアセトアルデヒドですね。
というわけで、解答をまとめると、
A:酢酸、B:エタノール、C:ギ酸、D:酢酸エチル、E:アセトアルデヒド、F:ジエチルエーテル
次の問題→反応式
◆関連項目
アルコール、エーテル、アルデヒド、カルボン酸、エステル
けん化
脂肪族炭化水素
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2024年06月23日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
こんなヤツです
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN