2025年03月09日

中学英語「並べ替え問題」2025年茨城県立高校入試英語第5問より@

中学英語「並べ替え問題」2025年茨城県立高校入試英語第5問より@

◆問題

高校生が発表の準備としてウェブページを見ながら宇宙開発について話しています。会話の流れに合うように、かっこ内の語句を並べ替えてください。ただし、不要な語(句)が1つずつあり、文頭にくる語も小文字で示されています。

Takumi: What do you think about space development?
Meg: I'm not sure, but according to Ms. A, space development @( more / our lives / has / difficult / made / convenient ) over the years.


この記事では、Ms. Aのコメントは省略します。


※実際の問題は、<速報>茨城県公立高校入試の問題と解答(国語、数学、英語、社会、理科)などをご覧ください。
ブログに書きやすくするため、一部文章やレイアウトを変更しました。

=================== お知らせ ======================

★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★     茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室        ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
 授業料が最大で40%引きになる、3人までの同時指導も好評です!
 オンラインでも複数人同時指導対応しています。
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 興味をお持ちの方は、まずは j@a-ema.com までお問い合わせください。

 家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆解答解説

文法的な問題でも、文章の内容を把握するのは大切です!まずはここまでの文の意味を確認してみましょう!

Takumi: What do you think / about space development?
あなたはどう思いますか? / 宇宙開発について

Meg: I'm not sure, / but according to Ms. A, / space development @( more / our lives / has / difficult / made / convenient ) over the years.
よくわかりません / でもAさんによると / 宇宙開発は・・・

Ms. Aのコメント自体はこの記事では省略しますが、その内容を踏まえると、
「宇宙開発は私たちの生活を便利にしてくれた」のような意味になれば良いと推測できるはずです。

「make O 形容詞」の形で「Oを〜にさせる」という内容を表せますね。
まず「この文の形になりそうだな」と推測して、make, O, 形容詞の部分をそれぞれどうすれば良いか考えます。

動詞makeの部分は現在完了形にすれば、「has made」となります。
目的語Oは、our lives(私たちの生活)です。
形容詞は「便利な」という意味なので、convenientですが、moreを入れて比較級にすれば「より便利な」とすることができます。

というわけで、

space development ( has made our lives more convenient ) over the years.

このようにすればOKです!

ちなみに使わなかった単語はdifficultですね。


次の問題→A


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ラベル:英語
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 中学英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN