★シスートランス異性体(cis-trans isomer)
立体異性体のうち、炭素原子間の結合が自由回転できないために生じる異性体。幾何異性体ともいう。
二重結合をもつ化合物や環式化合物にみられる。
示性式は同じですが、原子や原子団の立体配置が異なります。
例:
CH3 CH3
\ /
C=C
/ \
H H
シス-2-ブテン
CH3 H
\ /
C=C
/ \
H CH3
トランス-2-ブテン
シス-トランス異性体が存在するものを選ぶ問題
◆関連項目
異性体、鏡像異性体
脂肪族炭化水素
芳香族化合物
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−