2024年09月16日

高校数学「確率」「条件付き確率」当たりくじが4本入った9本のくじがある。A,Bの2人がこの順にくじを引くとき…

高校数学「確率」「条件付き確率」当たりくじが4本入った9本のくじがある。A,Bの2人がこの順にくじを引くとき…

■ 問題

当たりくじが4本入った9本のくじがある。A,Bの2人がこの順にくじを引くとき、次の確率を求めよ。ただし、引いたくじはもとに戻さないものとする。

Aが当たったとき、Bが当たる確率


単元としては「条件付き確率」の範囲になります。条件付き確率なんて知らないよ〜。という人はまずはこちらをご覧ください


↓解答解説はお知らせの下に↓


━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★   茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室          ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。

 授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 お問い合わせはこちらへどうぞ

 家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 解答解説

Aがすでに当たっているので、残りのくじの全体の本数は8本、当たりは3本になっています。

だから、Bが当たりを引く確率は3/8です。

もちろんこれで正解ですが、この記事では、条件付き確率の公式を使って求めることもやってみます。

Aが当たったときBが当たる確率はPA(B)と表すことができて、

A(B)=P(A∩B)/P(A)

です。

P(A∩B)は「AとBが両方当たる確率」で、P(A)は「Aが当たる確率」です。
これらを求めて割ればPA(B)を求めることができますね。

P(A∩B)=4292
    ={(4・3)/(2・1)}/{(9・8)/(2・1)}
    =(2・3)/(9・4)
    =1/6

P(A)=4/9

だから、

A(B)=(1/6)/(4/9)
   =3/8

もちろん全く同じ値が出ました。
この設定の場合は、条件付き確率は気にせず、分かっている条件から中学数学の確率のイメージで解いた方が簡単ですが、ややこしくなればなるほどしっかり公式を使わないと混乱する可能性が高くなります。
まずは単純な問題で、適切に使えるよう練習しておくのが良いと思います!


◆関連項目
3本の当たりくじが入っている15本のくじがある。AさんとBさんが順に1本ずつこのくじを引くとき…
場合の数・確率まとめ


場合の数・確率の解き方・考え方を練習したい人はご利用ください。
↓↓ 好評です! ↓↓
10秒でわかる!高校数学1A「場合の数・確率」の考え方 (江間淳)


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月15日

高校数学「確率」「条件付き確率」PA(B)=0.4,P(A∩B)=0.2のとき

高校数学「確率」「条件付き確率」PA(B)=0.4,P(A∩B)=0.2のとき

■ 問題

ある試行における事象A,Bについて、次の確率を求めよ。

(1) P(A∩B)=0.2,P(A)=0.4,P(B)=0.5のとき、PA(B),PB(A)

(2) PA(B)=0.4,P(A∩B)=0.2のとき、P(A)


単元としては「条件付き確率」の範囲になります。条件付き確率なんて知らないよ〜。という人はまずはこちらをご覧ください


↓解答解説はお知らせの下に↓


━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★   茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室          ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。

 授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 お問い合わせはこちらへどうぞ

 家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 解答解説

A(B)はつまり、Aが起こったときのBの確率です。
Aが起こったことが決まっているので、Aの確率を除外する。と考えられます。
だから、

A(B)=P(A∩B)/P(A)

です。

今回の問題では、条件付き確率がわかっていて、P(A)を求めます。
とは言っても、PA(B)=P(A∩B)/P(A)に分かっている値を代入して計算すればいいという点は(1)と同じです。
まずは代入してみると、

0.4=0.2/P(A)

これをP(A)について解けば、P(A)の値が出そうですね!やってみましょう!

0.4・P(A)=0.2
    P(A)=0.2/0.4=1/2

これで完成です!意外と簡単ですね!


(1)に戻る→P(A∩B)=0.2,P(A)=0.4,P(B)=0.5のとき、PA(B),PB(A)


◆関連項目
3本の当たりくじが入っている15本のくじがある。AさんとBさんが順に1本ずつこのくじを引くとき…
場合の数・確率まとめ


場合の数・確率の解き方・考え方を練習したい人はご利用ください。
↓↓ 好評です! ↓↓
10秒でわかる!高校数学1A「場合の数・確率」の考え方 (江間淳)


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校数学「確率」「条件付き確率」P(A∩B)=0.2,P(A)=0.4,P(B)=0.5のとき

高校数学「確率」「条件付き確率」P(A∩B)=0.2,P(A)=0.4,P(B)=0.5のとき

■ 問題

ある試行における事象A,Bについて、次の確率を求めよ。

(1) P(A∩B)=0.2,P(A)=0.4,P(B)=0.5のとき、PA(B),PB(A)


単元としては「条件付き確率」の範囲になります。条件付き確率なんて知らないよ〜。という人はまずはこちらをご覧ください


↓解答解説はお知らせの下に↓


━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★   茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室          ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。

 授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 お問い合わせはこちらへどうぞ

 家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 解答解説

A(B)はつまり、Aが起こったときのBの確率です。
Aが起こったことが決まっているので、Aの確率を除外する。と考えられます。
だから、

A(B)=P(A∩B)/P(A)

です。
与えられた値を代入して計算してみましょう!

A(B)=0.2/0.4=1/2


B(A)も同様にして、

B(A)=P(A∩B)/P(B)=0.2/0.5=2/5


次の問題→条件付き確率がわかっているとき


◆関連項目
3本の当たりくじが入っている15本のくじがある。AさんとBさんが順に1本ずつこのくじを引くとき…
場合の数・確率まとめ


場合の数・確率の解き方・考え方を練習したい人はご利用ください。
↓↓ 好評です! ↓↓
10秒でわかる!高校数学1A「場合の数・確率」の考え方 (江間淳)


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月14日

高校数学「確率」「反復試行」1個のさいころをなげて、出目が4以下のときは1点…A

高校数学「確率」「反復試行」1個のさいころをなげて、出目が4以下のときは1点…A

■ 問題

1個のサイコロをなげて、出目が4以下のときは1点、出目が5以上のときは2点得点するものとする。

(1) サイコロを6回なげて、全て4以下になるときの得点と確率を求めよ。

(2) サイコロを6回なげて、得点が9点になる場合の確率を求めよ。


単元としては「反復試行」の範囲になります。反復試行の基本的なやり方がわからない。という人はまずはこちらをご覧ください


↓解答解説はお知らせの下に↓


━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★   茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室          ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。

 授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 お問い合わせはこちらへどうぞ

 家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■ 解答解説

サイコロをなげてルールに従って得点を決める問題はよく見ますね。
様々な問題への応用の入り口にもなりますので、このタイプならば素早く確実に解けるようにしておきましょう!

今回は「6回投げる」「得点は9点」です。

1点と2点を合計6回で9点になるには・・・

1点が3回、2点が3回ですね。
つまり、4以下が3回、5以上が3回です。

1回なげて4以下の確率は2/3,5以上の確率は1/3です。

「6回中3回」だから反復試行の考え方を使います。
というわけで、

63(2/3)3・(1/3)3

ですね。
あとは計算です。

=(6・5・4)/(3・2・1)}・(8/27)・(1/27)
=20・(8/27)・(1/27)
=160/729


確率は、6回とも同じ事象だから、1回の確率の6乗ですね。

4以下の確率は4/6=2/3なので、求める確率は、

(2/3)6=64/729


(1)に戻る→全て4以下になるときの得点と確率


◆関連項目
コイン4回の場合5回中2回が奇数の場合
場合の数・確率まとめ


場合の数・確率の解き方・考え方を練習したい人はご利用ください。
↓↓ 好評です! ↓↓
10秒でわかる!高校数学1A「場合の数・確率」の考え方 (江間淳)


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校数学「確率」「反復試行」1個のさいころをなげて、出目が4以下のときは1点…@

高校数学「確率」「反復試行」1個のさいころをなげて、出目が4以下のときは1点…@

■ 問題

1個のさいころをなげて、出目が4以下のときは1点、出目が5以上のときは2点得点するものとする。

(1) サイコロを6回なげて、全て4以下になるときの得点と確率を求めよ。


単元としては「反復試行」の範囲になります。反復試行の基本的なやり方がわからない。という人はまずはこちらをご覧ください


↓解答解説はお知らせの下に↓


━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★   茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室          ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。

 授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 お問い合わせはこちらへどうぞ

 家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■ 解答解説

サイコロをなげてルールに従って得点を決める問題はよく見ますね。
様々な問題への応用の入り口にもなりますので、このタイプならば素早く確実に解けるようにしておきましょう!

今回は「6回投げる」「全て4以下」だから、得点はもちろん6点です。

確率は、6回とも同じ事象だから、1回の確率の6乗ですね。

4以下の確率は4/6=2/3なので、求める確率は、

(2/3)6=64/729


次の問題→9点のとき


◆関連項目
コイン4回の場合5回中2回が奇数の場合

場合の数・確率まとめ


場合の数・確率の解き方・考え方を練習したい人はご利用ください。
↓↓ 好評です! ↓↓
10秒でわかる!高校数学1A「場合の数・確率」の考え方 (江間淳)


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月13日

高校数学「指数の計算」「累乗根」∜81の値

高校数学「指数の計算」「累乗根」∜81の値

■ 問題

次の値を求めよ。

∜81


↓解答解説はお知らせの下に↓

━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★   茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室          ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。

 授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 お問い合わせはこちらへどうぞ

 家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 解答解説

与えられた数は、「81の4乗根(のうち正の数)」を意味しています。

根号を使って累乗根で表された数の計算は、分数の指数に書き直して計算すると、やりやすい場合が多いです。

√は分数の指数で表せます。

与式を指数を用いて書き直すと、

811/4

です。

さらに、81=34だから、

 811/4
=(34)1/4
=3

となります。


ちなみに、81の4乗根は±3ですが、∜81は正の数のみを、−∜81なら負の数のみを表す。ということができます。
中学の平方根の計算で考えたものと同じですね!


◆関連問題
7の6乗根


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月12日

高校数学「指数の計算」「累乗根」∛(√27)

高校数学「指数の計算」「累乗根」∛(√27)

■ 問題

次の計算をせよ。

∛(√27)


↓解答解説はお知らせの下に↓

━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★   茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室          ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。

 授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 お問い合わせはこちらへどうぞ

 家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 解答解説

与えられた数式は、「ルート27の3乗根」を意味しています。

根号を使って累乗根で表された数の計算は、分数の指数に書き直して計算すると、やりやすい場合が多いです。

√は分数の指数で表せます。

与式を指数を用いて書き直すと、

(271/2)1/3

となります。
27=33だから、さらに、

{(33)1/2}1/3

とすることができます。

指数の計算法則に従ってさらに書き直すと、

 33×(1/2)×(1/3)
=31/2
=√3

となります。


◆関連問題
{7^(1/2)}÷{7^(-1/6)}×{7^(2/3)}


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校数学「確率」「反復試行」4回目に2個目の赤が出て…

高校数学「確率」「反復試行」4回目に2個目の赤が出て…

■ 問題

赤球6個、白球3個が入っている袋から、球を1個取り出して色を確認してから袋に戻すという操作を7回繰り返す。次の確率を求めよ。

(1) 7回目に3個目の赤球が出る。

(2) 4回目の2個目の赤球が出て、7回目の4個目の赤球が出る。


↓(2)の解答解説はお知らせの下に↓


━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★   茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室          ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。

 授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 お問い合わせはこちらへどうぞ

 家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■ 解答解説

このように、出るのが何回目か決まっているときは、「その直前まで」「その回」に区切って考えます。

「4回目に2個目の赤」ということは、3回目までに1個赤が出ている必要があります。

そして「7回目の4個目の赤」となるためには、5回目か6回目に1個赤が出ていなければいけません。

というわけで、式は次のようになります。

 {31(2/3)・(1/3)2}・(2/3)・{21(2/3)・(1/3)}・(2/3)

最初の中括弧の中身が「3回目までに1個赤」、次の(2/3)が「4回目が赤」、次の中括弧が「5回目か6回目に赤」、最後の(2/3)が「7回目に赤」を表しています。

あとは計算してみましょう!
赤は合計4回、白は合計3回だから、

=3・2・(2/3)4・(1/3)3
=32/729


(1)に戻る→7回目に3個目の赤



◆関連項目
コイン4回の場合


場合の数・確率の解き方・考え方を練習したい人はご利用ください。
↓↓ 好評です! ↓↓
10秒でわかる!高校数学1A「場合の数・確率」の考え方 (江間淳)


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校数学「確率」「反復試行」7回目に3個目の赤球が出る確率

高校数学「確率」「反復試行」7回目に3個目の赤球が出る確率

■ 問題

赤球6個、白球3個が入っている袋から、球を1個取り出して色を確認してから袋に戻すという操作を7回繰り返す。次の確率を求めよ。

(1) 7回目に3個目の赤球が出る。


↓解答解説はお知らせの下に↓


━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★   茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室          ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。

 授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 お問い合わせはこちらへどうぞ

 家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■ 解答解説

「7回中3回」ではなく「7回目に3個目の赤」です。
つまり、

「6回目までに2回出ていて、7回目に最後の1回が出る」

場合を考える必要があります。
これらの事象は続けて起こるので、それぞれ出してかけ算ですね!

「6回目までに2回の赤」の確率と「最後の1回は赤」の確率を掛ければOKです。

まず、6回目までの2回の赤の確率は、普通に反復試行で求められます。
(反復試行の基本的なやり方がわからない。という人はまずはこちらをご覧ください)

 62×(6/9)2×(3/9)4
={(6・5)/(2・1)}×{(2/3)2}×{(1/3)4}
=15{(2/3)2}×{(1/3)4}

これに最後の1回は赤の確率(2/3)をかけて、できるだけ簡単にします。

 15{(2/3)2}×{(1/3)4}×(2/3)
=5{(2/3)3}×{(1/3)3}
=40/729


次の問題→4回目の2個目の赤が出て…



◆関連項目
コイン4回の場合5回中2回が奇数の場合
場合の数・確率まとめ


場合の数・確率の解き方・考え方を練習したい人はご利用ください。
↓↓ 好評です! ↓↓
10秒でわかる!高校数学1A「場合の数・確率」の考え方 (江間淳)


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月11日

高校数学「場合の数」「どの女子も隣り合わない」

高校数学「場合の数」「どの女子も隣り合わない」

男子4人、女子3人が1列に並ぶとき、どの女子も隣り合わない並び方は何通りあるか求めよ。



解説はこのページ下



この書籍も参考にしてください。
10秒でわかる!高校数学1A「場合の数・確率」の考え方 (江間淳)


◆解答解説

「女子が隣り合わない」ということは「女子の間に必ず男子が入る」と考えられますね。

これを効率的に数えるためには、「まずは男子を並べて、その間に女子を入れる」という流れでやると良いです。

男子は4人いるので、その並べ方は4!通りあります。

女子が隣り合わないためには、その4人の男子の間または、4人の男子の前後に女子が入ればよいです。

女子が入る場所のイメージは以下のようになります。

 男 男 男 男
^ ^ ^ ^ ^

女子が入ることができる場所の候補は5ヶ所あることがわかりますね
その5ヶ所のうち3ヶ所に女子が入ればいいので、女子3人の場合の数は

53

これです。

これらは同時に(連続して)おこるので、かけ算をして、

 4!・53
=4・3・2・1・5・4・3
=24・60
=1440[通り]


前の問題→連続するとき


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月10日

高校数学「確率」「反復試行」2択問題8問を7問以上正解する確率

高校数学「確率」「反復試行」2択問題8問を7問以上正解する確率

■ 問題

○×の2択問題を8問解くことを考える。ランダムに解答を選んだとき、7問以上正解する確率を求めよ。


↓解答解説はお知らせの下に↓

━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★   茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室          ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。

 授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 お問い合わせはこちらへどうぞ

 家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■ 解答解説

「7問以上」だから、7問の場合と8問の場合をそれぞれ求めて合計します。

まず8問正解の場合。
ランダムに○か×かを選ぶということで、1問の正解の確率は1/2です。
8問全て正解するのは、この1/2が8回連続で起こった場合となります。
つまり、

(1/2)8

です。

続いて7問正解の場合。
7問正解ということは、1問間違えることになります。
この間違いの1問が8問のうちどれか1問だから、それが何問目になるかというパターンが8通りあります。
つまり、

8×(1/2)×(1/2)7

です。

これらを合計したものが求める確率ですね!

 (1/2)8+8×(1/2)×(1/2)7
=(1/2)8+8×(1/2)8
=9(1/2)8
=9/256


関連項目
コイン4回の場合


場合の数・確率の解き方・考え方を練習したい人はご利用ください。
↓↓ 好評です! ↓↓
10秒でわかる!高校数学1A「場合の数・確率」の考え方 (江間淳)


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月03日

高校数学「場合の数・確率」正七角形の頂点を結んでできる三角形の個数A

高校数学「場合の数・確率」正七角形の頂点を結んでできる三角形の個数A

■ 問題

正七角形の3個の頂点を結んで三角形をつくるとき、次の個数を求めよ。

(1) 正七角形と1辺だけを共有する三角形

(2) 正七角形と辺を共有しない三角形


↓解答解説はお知らせの下に↓


★★ お知らせ ★★

AE個別学習室(えまじゅく)水戸教室では、「大学入試共通テスト」の対策授業を行っています。従来のセンター試験や試行テストの内容を踏まえて、基礎から医学部など満点を目指す人まで、理系文系全科目の指導が可能です。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は中学の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。浪人生や社会人の再受験も基礎から丁寧に指導します!
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。


■ 解答解説

今度は正七角形と辺を共有しない三角形です。

方針としては、「全ての三角形から、1辺を共有する三角形と2辺を共有する三角形を引く」ことでやっていきます。

全ての三角形は、7個の頂点から3個を選ぶので、

73=(7・6・5)/(3・2・1)=35個

1辺を共有する三角形は、(1)で求めたように、21個

です。
あとは、2辺を共有する三角形の数を求めて引けばOKですね!

2辺を共有する三角形は、七角形の頂点をはさむ2辺を使った三角形になるので、頂点の個数と同じく7個あります。

ということで、

35−21−7=7

正七角形と辺を共有しない三角形は7個となります。


(1)に戻る→1辺だけを共有する三角形


場合の数・確率の練習には、以下の書籍もおすすめです!アマゾンのレビューでも高評価をいただいています。
10秒でわかる!高校数学1A「場合の数・確率」の考え方


◆関連項目
確率まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校数学「場合の数・確率」正七角形の頂点を結んでできる三角形の個数@

高校数学「場合の数・確率」正七角形の頂点を結んでできる三角形の個数@

■ 問題

正七角形の3個の頂点を結んで三角形をつくるとき、次の個数を求めよ。

(1) 正七角形と1辺だけを共有する三角形


↓解答解説はお知らせの下に↓


★★ お知らせ ★★

AE個別学習室(えまじゅく)水戸教室では、「大学入試共通テスト」の対策授業を行っています。従来のセンター試験や試行テストの内容を踏まえて、基礎から医学部など満点を目指す人まで、理系文系全科目の指導が可能です。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は中学の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。浪人生や社会人の再受験も基礎から丁寧に指導します!
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。


■ 解答解説

正七角形と1辺を共有するということは、その「共有する辺」の選び方は7通りありますね。

そして、1辺だけと共有するので、残り1個の頂点の選び方はそれぞれ3通りずつです。

仮に「共有する辺」の隣の頂点を選んでしまうと、2辺を共有する三角形になってしまうので、不適です。
共有する辺の2つの頂点と、その両隣の頂点の合わせて4つが使えないので、残り1個の頂点の選び方は3通り。というわけです。

「共有する辺」は7通り、それぞれに3通りの頂点の選び方があるので、

7×3=21

というわけで、正七角形と1辺だけを共有する三角形は21個あります。


場合の数・確率の練習には、以下の書籍もおすすめです!アマゾンのレビューでも高評価をいただいています。
10秒でわかる!高校数学1A「場合の数・確率」の考え方


◆関連項目
確率まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月01日

高校数学「場合の数・確率」a<b<c<dの4桁の整数

高校数学「場合の数・確率」a<b<c<dの4桁の整数

■ 問題

4桁の自然数の千の位、百の位、十の位、一の位の数字を、それぞれa,b,c,dとする。次の条件を満たす自然数は何個あるか求めよ。

(1) a>b>c>d

(2) a<b<c<d


↓(2)の解答解説はお知らせの下に↓


★★ お知らせ ★★

AE個別学習室(えまじゅく)水戸教室では、「大学入試共通テスト」の対策授業を行っています。従来のセンター試験や試行テストの内容を踏まえて、基礎から医学部など満点を目指す人まで、理系文系全科目の指導が可能です。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は中学の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。浪人生や社会人の再受験も基礎から丁寧に指導します!
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。


■ 解答解説

(1)の場合とは、各位の数の大小関係が逆になっています。
「でも、4つの数を選んでそれぞれの位に当てはめるのは同じだから、(1)と同じく210通り!」
・・・ではありません

今回は千の位が一番小さい数だから、4つの数にゼロを含んでしまうと必ず千の位がゼロになってしまい、4桁の数になりません。
そうならないためには、

「0を除く1〜9の数字から4つを選ぶ」

と考えます。
つまり、94です。

 94
=(9・8・7・6)/(4・3・2・1)
=3・7・6
=126

よって、a<b<c<dとなるような4桁の整数は126個あります。


(1)に戻る→a>b>c>dのとき


場合の数・確率の練習には、以下の書籍もおすすめです!アマゾンのレビューでも高評価をいただいています。
10秒でわかる!高校数学1A「場合の数・確率」の考え方


◆関連項目
確率まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月31日

高校数学「場合の数・確率」a>b>c>dの4桁の整数

高校数学「場合の数・確率」a>b>c>dの4桁の整数

■ 問題

4桁の自然数の千の位、百の位、十の位、一の位の数字を、それぞれa,b,c,dとする。次の条件を満たす自然数は何個あるか求めよ。

(1) a>b>c>d


↓解答解説はお知らせの下に↓


★★ お知らせ ★★

AE個別学習室(えまじゅく)水戸教室では、「大学入試共通テスト」の対策授業を行っています。従来のセンター試験や試行テストの内容を踏まえて、基礎から医学部など満点を目指す人まで、理系文系全科目の指導が可能です。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は中学の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。浪人生や社会人の再受験も基礎から丁寧に指導します!
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。


■ 解答解説

4桁の整数をつくるには、当然4つの数字が必要です。

a>b>c>dの順になる場合を一つ一つ数えていけば、一応解決可能ですが、かなり大変ですね。

ではどうすれば良いかというと・・・

4つの数字をランダムに選んで、a>b>c>dの順に並べる。と考えると良いです。

0〜9までの10個の数字のうち4つを選び出す。ということで、

 104
=(10・9・8・7)/(4・3・2・1)
=10・3・7
=210

つまり、a>b>c>dとなるような4桁の整数は210個あります。


次の問題→a<b<c<dのとき


場合の数・確率の練習には、以下の書籍もおすすめです!アマゾンのレビューでも高評価をいただいています。
10秒でわかる!高校数学1A「場合の数・確率」の考え方


◆関連項目
確率まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月29日

高校数学「三角関数」三角方程式cos(2θ+π/3)=√3/2

高校数学「三角関数」三角方程式cos(2θ+π/3)=√3/2

■問題

三角方程式cos(2θ+π/3)=√3/2を解け。ただし、0≦θ<2πとする。


↓三角方程式などの三角関数の問題の解き方がマスターできるテキストです↓

10秒でわかる高校数学2B「三角関数」の考え方

「久しぶりの三角関数、分かりやすく直感で問題の解く方向が分かり楽しかった」などのコメントいただいています。ありがとうございます!



■解答解説

以前の問題似ていますね。
でも、角度のθに係数2がついているところに注意が必要です。
こういった場合は、まず角度の部分の範囲を求めておくとよいです。

0≦θ<2πだから、2倍すると0≦2θ<4πです。
さらにπ/3を足すと、

π/3≦(2θ+π/3)<(13/3)π

となります。

2θ+π/3=xとおくと、cosx=√3/2です。
コサインの値が√3/2になる場合はどんな場合か?を単位円を描いて考えると、30°と330°の位置ですね。

まずこの場合のxの値をラジアンで表すと、1周目はπ/6,(11/6)πです。
π/6はxの範囲内に入っていないので除外します。

2周目は(13/6)π,(23/6)πです。
これらはどちらも範囲内の値です。

3周目は(25/6)π,(35/6)πです。
(35/6)πは範囲外になってしまいました。

ということで、x=(11/6)π,(13/6)π,(23/6)π,(25/6)πです。

さらに、xをもとに戻せば、

2θ+π/3=(11/6)π,(13/6)π,(23/6)π,(25/6)πです。

あとはθ=●●の形になるように計算していきます。

2θ=(9/6)π,(11/6)π,(21/6)π,(23/6)π
 θ=(9/12)π,(11/12)π,(21/12)π,(23/12)π
 θ=(3/4)π,(11/12)π,(7/4)π,(23/12)π


◆関連項目
三角関数まとめ


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月28日

高校数学「積分」接線の傾きが6x2+2x+3の関数

高校数学「積分」接線の傾きが6x2+2x+3の関数

■ 問題

曲線y=f(x)は、点(−2,3)通る。また、この曲線の接線の傾きは6x2+2x+3で表される。このようなf(x)を求めよ。


解答解説はこのページ下に


★★ お知らせ ★★

AE個別学習室(えまじゅく)水戸教室では、「大学入学共通テスト」の対策授業を行っています。理系文系全科目の指導が可能です。
平日昼間に授業可能な既卒生・社会人の方も歓迎します!
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は中学の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。


■ 解答解説

接線の傾きは6x2+2x+3ということは、f'(x)=6x2+2x+3ですね。
微分したものがコレだから、積分すればf(x)の式になる。と考えられます。

f(x)=∫(6x2+2x+3)dx
  =2x3+x2+3x+C

y=f(x)は(−2,3)通るので、代入します。

 2(−2)3+(−2)2+3・(−2)+C
=−16+4−6+C
=−18+C=3
     C=21

というわけで、

f(x)=2x3+x2+3x+21


◆関連問題
接線の傾きが3x2−4xの関数の式
微分積分まとめ


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月27日

高校数学「三角関数」y=sinx−cosxの最大最小

高校数学「三角関数」y=sinx−cosxの最大最小

■問題

y=sinx−cosxの最大値・最小値を求めよ。ただし、0≦x<2πとする。


↓三角方程式などの三角関数の問題の解き方がマスターできるテキストです↓

10秒でわかる高校数学2B「三角関数」の考え方

「久しぶりの三角関数、分かりやすく直感で問題の解く方向が分かり楽しかった」などのコメントいただいています。ありがとうございます!



■解答解説

今回の式のように、サインもコサインも1次式の場合は三角関数の合成をやります。

asinθ+bcosθの形とみなせば、a=1,b=−1だから、

r=√{12+(−1)2}=√2

そして、横がa,縦がb,斜辺がrの直角三角形を考えると、この場合は1:1:√2の直角三角形です。
右に1,下に1だからα=−45°となります。つまり、α=−π/4

というわけで、与式は

y=√2・sin(x−π/4)

と書き換えることができます。
あとはこれの最大値・最小値を考えます。

サインの値自体の最大は90°=π/2のとき1,最小は270°=(3/2)πのとき−1ですね。
今回の問題の式では、角度の部分がx−π/4

ということは今回の問題では、最大になるのは、x−π/4=π/2すなわちx=(3/4)πです。
このときサインの値は1ですが、√2がかけてあるので、

x=(3/4)πのとき最大値√2

です。
同様に最小値も考えてみると、

x−π/4=(3/2)πすなわちx=(7/4)πのときに最小になるはずですね。つまり、

x=(7/4)πのとき最小値−√2


◆関連項目
y=sinx−3cosxの最大最小
三角関数の合成
三角関数まとめ


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月25日

高校数学「三角関数」三角関数の合成A

高校数学「三角関数」三角関数の合成A

■問題

次の式を、rsin(θ+α)の形に表せ。ただし、r>0,−π<α<πとする。

(2) −sinθ+cosθ


↓三角方程式などの三角関数の問題の解き方がマスターできるテキストです↓

10秒でわかる高校数学2B「三角関数」の考え方

「久しぶりの三角関数、分かりやすく直感で問題の解く方向が分かり楽しかった」などのコメントいただいています。ありがとうございます!



■解答解説

三角関数の合成をやります。

asinθ+bcosθの形とみなせば、a=−1,b=1だから、

r=√(1+1)=√2

そして、横がa,縦がb,斜辺がrの直角三角形を考えると、この場合は1:1:√2の直角三角形です。
左に−1,上に1だからα=135°となります。
つまり、α=(3/4)π

というわけで、求める式は、

−sinθ+cosθ=√2sin{θ+(3/4)π}


◆関連項目
cos(x+π/6)=1/2
三角関数の合成
三角関数まとめ


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校数学「三角関数」三角関数の合成@

高校数学「三角関数」三角関数の合成@

■問題

次の式を、rsin(θ+α)の形に表せ。ただし、r>0,−π<α<πとする。

(1) sinθ+√3・cosθ


↓三角方程式などの三角関数の問題の解き方がマスターできるテキストです↓

10秒でわかる高校数学2B「三角関数」の考え方

「久しぶりの三角関数、分かりやすく直感で問題の解く方向が分かり楽しかった」などのコメントいただいています。ありがとうございます!



■解答解説

三角関数の合成をやります。

asinθ+bcosθの形とみなせば、a=1,b=√3だから、

r=√(12+√32)=√(1+3)=√4=2

そして、横がa,縦がb,斜辺がrの直角三角形を考えると、この場合は1:2:√3の直角三角形だから、α=60°です。
つまり、α=π/3

というわけで、求める式は、

sinθ+√3・cosθ=2sin(θ+π/3)


◆関連項目
cos(x+π/6)=1/2
三角関数の合成
三角関数まとめ


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN