2023年07月13日

【高校英語「和訳↔英訳」特訓問題集E準動詞 和訳↔英訳特訓問題集】発売しました

【高校英語「和訳↔英訳」特訓問題集E準動詞 和訳↔英訳特訓問題集】発売しました!




えまじゅく江間淳(EMA Atsushi)著の「和訳↔英訳特訓E準動詞」です。主に大学入試共通テストやセンター試験の英文を題材に、翻訳のトレーニングにも使われる手法を応用して、和訳と英訳を徹底的に、しかも手軽に練習できることを目指した問題集です。えまじゅくの生徒さんに実際に使ってもらいながら執筆したので、実用的に役立つ問題集になっているはずです。皆さんもご一緒に「和訳↔英訳特訓」していきましょう!

この第6巻は、不定詞・動名詞・分詞の準動詞を含む英文を揃えました。これらの文法事項を含む熟語や分詞構文の練習もできます。

 類似の問題集はあまりないと思いますので、ここで説明してもイメージがわかないと思います。まずは以下の「ページ構成と問題例」をご覧ください。そして、どの項目でも、STEP1から順に読み進めていただけば、スムーズに英作文まで習得できることが体感できると思います。

◆ページ構成と問題例
 このシリーズは、1つの分野につき5つのステップで構成されています。

1st STEP…スラッシュリーディングと意味のかたまりごとの和訳
2nd STEP…1st STEPをもとに構成した和訳
3rd STEP…1st STEPに関する文法問題
4th STEP…1st STEPをもとにした、意味のかたまりごとの英訳
5th STEP…4th STEPをもとにした、全文の英訳

問題例:
1st STEP
   Care must be taken / to control the temperature / of the wax.
  →注意はされなければならない / 温度を制御するため / そのワックスの

2nd STEP
   Care must be taken / to control the temperature / of the wax.
  →ケアはされなければならない / 温度を制御するため / そのワックスの
↑何のためか?    ↑何の温度か?
  「そのワックスの温度を制御するために、ケアされなければなりません」

3rd STEP
  Care must be taken to control the temperature of the wax.(能動態に)
 →You must take care to control the temperature of the wax.
  ※主語が示されていないので、一般的な人を表す「you」などを主語にする

4th STEP
  注意はされなければならない / 温度を制御するため / そのワックスの
 →Care must be taken / to control the temperature / of the wax.

5th STEP
 「そのワックスの温度を制御するために、ケアはされなければなりません」
 → Care must be taken to control the temperature of the wax.

◆もくじ
6.準動詞 │
  6−0 準動詞の基本、熟語・構文
  6−1 不定詞(名詞的用法)
  6−2 不定詞(形容詞的用法)
  6−3 不定詞(副詞的用法)
  6−4 動名詞
  6−5 現在分詞
  6−6 過去分詞
  6−7 分詞構文
  6−8 不定詞に関する熟語・構文
  6−9 動名詞に関する熟語・構文
  6−10 分詞に関する熟語・構文


共通テストレベルの英文が自在に書けるようになれば、大学入試はもちろん楽勝です!
大学入試共通テスト対策のほか、英検2級や準1級、TOEIC、TOEFLなどの対策にも役立つと思います。
皆さんもぜひ、【高校英語「和訳↔英訳」特訓問題集E準動詞 和訳↔英訳特訓問題集】をご利用ください。


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 25年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
youtube→https://www.youtube.com/@emajuku
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月19日

EEvideoに「進撃の巨人」がやってきた!

以前から当ブログや家庭教師サイトで紹介しているEEvideoですが、なんと!あの人気アニメ「進撃の巨人」がラインナップに追加されました!

EEvideoは、様々な映画やアニメなどを題材として、英語のリーディング&リスニングの練習ができるサービスです。
自分のメルマガでも紹介している「スラッシュリーディング」の手法を用いて、「学習サポート」として英文の区切りや語句の意味が示され、再生される音声とともに英文が自動送りされていきます。

このサービスの題材に「進撃の巨人」が追加されたのです!
「進撃の巨人」の英語のストーリーで、リーディング&リスニングの練習ができるのです。
これはまさに画期的と言っても良いと思います。

すでにアニメを見てストーリーを知っている人はもちろん、観たことがない人でも楽しめる上に、勉強にもなること間違いなし!

EEvideo 進撃の巨人 特設ページ

そして料金はたったの500円/30日です。
しかもこれは進撃の巨人単体の料金ではなく、EEvideo有料サービス全体での料金です。

他にも「はなかっぱ」やディズニー、ドキュメンタリーなど内容も盛りだくさん!
これを機に、EEvideo始めてみませんか?



EEvideo
ラベル:英語
posted by えま at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月01日

小学生向けの主な教材

AE個別学習室(えまじゅく)・家庭教師で使用している主な教材のうち、小学生向けのものをご紹介します。
ここで紹介するのは中学受験生向けです。
(市販教材は、タイトルをクリックしていただくと商品ページへ飛ぶことができます)


◆通年教材

・新演習
大手塾で採用されているオリジナルの教材と、中身はほぼ一緒の部分も多いです。
普通の小学校では習わないけど、中学受験では出題される内容の大部分を網羅しているテキストです。
中学受験生は、これを教科書がわりに授業をやることがあります。

・算数の達人
中学入試基本〜標準レベルの計算、文章問題、グラフ、図形などが全てのページにバランス良く配置されている問題集です。
分野別に分かれていないので、実戦に近い感覚で問題に取り組むことができます。


◆入試対策教材

・各種過去問
中学入試でも(だからこそ)過去問は必須です。
普通は小学校ではやらないことをやるので、「何をどこまでやるか」の判断は高校受験や大学受験以上に重要です。

中学入試 全科の総まとめ
1冊に全教科入っているのが便利です。
もちろん内容は少し控えめですが、中堅レベルまでの中学なら、この本の内容をマスターすれば充分対応可能です。

・他塾様のテキスト
中学受験の場合は特に、集団塾の補習としてえまじゅくで勉強する生徒さんも多いです。
集団塾の授業でわからなかったところ、行事や他の習い事で教わることができなかったところなどを、その塾のテキストを使って教える場合もあります。


他の学年の教材→中学生向け高校生向け


えまじゅくや江間淳の家庭教師では、決まった教材はありません。
生徒さんの現在の状況や目標に合わせて、上記のものを中心に、最適なものを選ぶようにしています。
教材の選択の仕方のご相談も承ります。
どんなことでも、まずはお気軽にお問い合わせください。


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月31日

高校生向けの主な教材

AE個別学習室(えまじゅく)・家庭教師で使用している主な教材のうち、高校生向けのものをご紹介します。
進学校では、学校から充分な量のテキストやプリントが渡されるので、以下のテキストは補助的に使うことが多いです。
(市販教材は、タイトルをクリックしていただくと商品ページへ飛ぶことができます)


◆通年教材

・シニアテキスト
高校生向けの数学のテキストの中では、演習量が多いです。
高校数学でも反復練習は重要なので、これを使うことが多いです。

問題精講シリーズ
長年多くの受験生に使われ続けている定番問題集です。
いくつかの難易度に分かれていて、難関大学入試対策まで使えます。

トレーニングノートα
基本的でよく問われるポイントの練習ができる問題集です。
苦手科目の克服のため、基本事項の整理に使うと良いと思います。

・セミナーシリーズ
多くの高校で、理科はセミナーが採用されています。
標準的な問題が数多く掲載されているので、えまじゅくの授業でも使うことが多いです。


◆入試対策教材

・赤本、青本など
共通テストや各大学の過去問は当然やります。
傾向を把握して、それに合った学力を身につけることは、合格のために必須であると言っても過言ではありません。

・共通テスト対策模試、共通テスト実践模試、青パック
各出版社が毎年、共通テストの予想問題を出しています。
的中することもありますし、練習になるので、本番の1週間〜2週間前くらいにやります。


他の学年の教材→小学生向け中学生向け

えまじゅくや江間淳の家庭教師では、決まった教材はありません。
生徒さんの現在の状況や目標に合わせて、上記のものを中心に、最適なものを選ぶようにしています。
教材の選択の仕方のご相談も承ります。
どんなことでも、まずはお気軽にお問い合わせください。


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月30日

中学生向けの主な教材

AE個別学習室(えまじゅく)・家庭教師で使用している主な教材のうち、中学生向けのものをご紹介します。
(市販教材は、タイトルをクリックしていただくと商品ページへ飛ぶことができます)


◆通年教材

・ウイニング
塾用教材の定番です。教科書準拠ではないものの、難易度も形式も標準的な問題が多く、幅広い生徒さんに適した問題集です。
発展レベルの問題も掲載されているので、最難関校を目指す生徒さんにもおすすめです。

・栄光ワーク
教科書準拠教材の定番です。教科書準拠なので、特に定期テスト対策に効果的です。
教科書の文章を題材とした問題が数多く掲載されているので、コレをやるだけで国語や英語は高得点が期待できます。

10分間復習ドリル
1ページ10分で基本的な問題の練習が繰り返しできるよう編集されたドリル問題集です。
勉強が苦手な生徒さんでも取り組みやすいと思います。
このテキストだけでも1教科70点くらいを取ることは可能です。

最高水準問題集
最難関校を目指す生徒さんに使ってもらうことがあります。
タイトル通り、中学レベルとしては最難関の問題ばかりが掲載されています。
これを一通り終えれば、どんな目標でも達成可能です。

・一問一答図表整理(理科・社会)
3年間の主要な語句を網羅した語句問題集です。
計算問題を特集したページもあります。


◆入試対策教材

県立高校入試過去問題集
入試対策をする上で、当然過去問は数回解くべきです。
問題のパターンや解答の形式をつかんでおくと、本番に役立ちます。

・SUPER WINNING ROAD
県立高校入試問題を題材として、分野別に再編集した問題集です。実戦的な問題で苦手分野を克服するためにも使えます。
分野ごとにオリジナル問題も掲載されています。

・県立高校入試予想問題
過去問は重要ですが、実際は過去問と全く同じ問題は出ませんし、だんだん傾向が変化しています。
そこで最後の仕上げとして、県立が第一志望の生徒さんには、2月に予想問題に取り組んでもらいます。


他の学年の教材→小学生向け高校生向け

えまじゅくや江間淳の家庭教師では、決まった教材はありません。
生徒さんの現在の状況や目標に合わせて、上記のものを中心に、最適なものを選ぶようにしています。
教材の選択の仕方のご相談も承ります。
どんなことでも、まずはお気軽にお問い合わせください。


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月04日

中学英語のおすすめ問題集

現在指導中の中学3年生の生徒さんから「何かおすすめの問題集があったら教えてください」とリクエストがありました。
今までにこのブログでも掲載したものが中心となりますが、改めてご紹介します。

@「めんどくさいと寝ちゃう人のためのやりなおし中学英文法問題集


江間淳著です。
自分です。
どうしても自画自賛になってしまうので、自分で紹介って難しいのですが、実際に教えた生徒のために作成した問題集で、実際に授業でも使い、好評でした。
特徴としては、

・ほとんどの英文は、実際の高校入試に登場したものを題材にしている。
・簡単な語句でも注釈があるので、この本が辞書がわりになる。
・書き換え中心で、しっかりと文法の法則の練習ができる。
・問題と解答、全ての英文の和訳例が見開きで掲載されている。

といったところでしょうか。
ちゃんと使ってもらえば必ず効果が出ます。
まずはお気軽にお試しください。


A中学10分間復習ドリル 英語1〜3年:サクサク基礎トレ! (受験研究社)


コレも多くの生徒さんに使ってもらっています。
英語が苦手な人が、日々のトレーニングに使うもよし。英語が得意な人が総復習に使うもよし。
基本から標準程度の難易度の問題がバランス良く配置されています。
現代英語・実用英語としては、多少怪しい部分もありますが、学校英語としては全く問題ありません。
多くの学校で採用されている「整理と対策」「新研究」などよりコレの方が、実力アップのためには良いと思います。


B最高水準問題集 中3英語 (シグマベスト)


中学英語としてはトップクラスの難易度です。
公立高校入試で満点を目指す。難関私立高校合格を目指す。という人は、上記の@,Aなどを終えた後に取り組んでみると良いと思います。
中3の書籍は半分は高校英語だと思ってよいです。
ここまでやれば中学英語は完璧です。

長年続いているシリーズで、実はこの記事を書いている自分も中学時代に使いました。
県立高校入試の英語は(国語も)100点でした。

国語数学理科社会


これら以外にも、塾用問題集でも良いものがいくつかあります。
教材のご相談も承っています。


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月31日

高校英語「和訳↔英訳」特訓問題集D関係詞

本日、高校英語「和訳↔英訳」特訓問題集D関係詞を発売しました。



「和訳↔英訳」シリーズの5冊目です。
主に共通テストやセンター試験の英文を題材に、徹底的にかつ無理なく和訳と英訳の練習ができることを目指した問題集です。
これが全部できれば、大学入試レベルとしてはかなりハイレベルな英語力になるので、英検2級程度ならば楽勝!となるはずです。

◆ページ構成
 このシリーズは、1つの分野につき5つのステップで構成されています。

1st STEP…スラッシュリーディングと意味のかたまりごとの和訳
2nd STEP…1st STEPをもとに構成した和訳
3rd STEP…1st STEPに関する文法問題
4th STEP…1st STEPをもとにした、意味のかたまりごとの英訳
5th STEP…4th STEPをもとにした、全文の英訳

◆もくじ
5.関係詞
  5−0 関係詞の基本、熟語・構文
  5−1 関係代名詞(主格)
  5−2 関係代名詞(目的格)
  5−3 関係代名詞(所有格)
  5−4 前置詞+関係代名詞
  5−5 関係副詞
  5−6 複合関係代名詞
  5−7 what
  5−8 関係代名詞as, than, but
  5−9 関係詞の非制限的用法
  5−10 熟語・構文


このシリーズは、これまでに

@文型、時制
A助動詞
B仮定法、強調・倒置、接続詞
C比較

の4冊を発売中です。
あわせてご利用いただくと、さらに効果的です。

ご意見・ご質問、リクエストも受け付けています。
ご依頼・ご相談などありましたら、お気軽にご連絡ください。

江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月18日

書籍「めんどくさいと寝ちゃう人のためのやり直し中学英文法」11/18の更新内容

アマゾンにて好評発売中の「めんどくさいと寝ちゃう人のためのやり直し中学英文法」を更新しました。

具体的には、

3-4疑問詞+不定詞、9-4原形不定詞

を追加しました。

「疑問詞+不定詞」は、今まで「熟語・構文」の一部としていましたが、新年度の中学生の教科書では扱いが大きくなったため、独立したページにしました。

「原形不定詞」は、新年度の教科書で追加された内容の一つですが、この本では抜けてしまっていたため、今回の更新で追加しました。


電子書籍版ペーパーバック版、どちらでも同じ内容でご利用いただけます。
直接指導の生徒にも使ってもらっています。好評です!




江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 21:00| Comment(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月01日

「めんどくさいと寝ちゃう人のためのやりなおし中学英文法問題集」紙の書籍も発売しました!

6月に電子書籍として発売した、「めんどくさいと寝ちゃう人のためのやりなおし中学英文法問題集」ですが、この度、紙の書籍としても発売することになりました。


「めんどくさいと寝ちゃう人のためのやりなおし中学英文法問題集」

改めて簡単に内容をご説明します。

「寝ちゃう人英文法」は、手軽にちゃんと意味までわかる英文法問題集を!というコンセプトの本です。

ほとんどの問題を書き換え問題にしたので、語句がわからなくても法則がわかれば「正解」がわかります。さらに、問題文に登場するほとんど全ての語句の意味を、そのページに掲載しています。friend(友達)、school(学校)など、中学1年生の初歩レベルの語句も、スペースが許す限り、wordsコーナーに掲載しました。

 これにより、わからない語句がある度に、いったん別のところに視点を移して調べる。という作業が必要なくなり、辞書を使わなくても辞書を引いたのと同様の効果も得られ、英文法の練習を効率的に行うことができます。

 もちろん、問題のクオリティにも配慮しました。最小限の問題数で、可能な限り幅広い文法事項の標準的な練習ができることを目指して、新課程の「現在完了進行形」「仮定法」も含めて問題を収録しました。解答・解説には文法事項の説明だけでなく、全文の和訳も掲載しています。しっかりと文の意味を把握して理解する助けになるはずです。


電子書籍は手軽に持ち運べて便利ですが、「ペンで書き込めない」「長時間読むと目が疲れる」「端末の電池がなくなると読めない」などの弊害もあり、学習には不向きの面もあります。

自分の生徒さんからも「紙の書籍はないんですか?」などと言われたことがありました。
そのときは「残念ながら電子書籍のみの発売なんだよ〜」と言いましたが、ついに紙の書籍も発売できました。
ますます皆さんのお役に立てると思います。今後ともよろしくお願いします!

江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 21:00| Comment(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月06日

高校英語「和訳↔英訳」特訓問題集のページ構成と問題例

昨日発売した新刊の、ページ構成と問題例をご紹介します。





◆ページ構成と問題例
 このシリーズは、1つの分野につき5つのステップで構成されています。

1st STEP…スラッシュリーディングと意味のかたまりごとの和訳
2nd STEP…1st STEPをもとに構成した和訳
3rd STEP…1st STEPに関する文法問題
4th STEP…1st STEPをもとにした、意味のかたまりごとの英訳
5th STEP…4th STEPをもとにした、全文の英訳

問題例:
1st STEP
   Care must be taken / to control the temperature / of the wax.
  →注意はされなければならない / 温度を制御するため / そのワックスの

2nd STEP
   Care must be taken / to control the temperature / of the wax.
  →ケアはされなければならない / 温度を制御するため / そのワックスの
↑何のためか?    ↑何の温度か?
  「そのワックスの温度を制御するために、ケアされなければなりません」

3rd STEP
  Care must be taken to control the temperature of the wax.(能動態に)
 →You must take care to control the temperature of the wax.
  ※主語が示されていないので、一般的な人を表す「you」などを主語にする

4th STEP
  注意はされなければならない / 温度を制御するため / そのワックスの
 →Care must be taken / to control the temperature / of the wax.

5th STEP
 「そのワックスの温度を制御するために、ケアはされなければなりません」
 → Care must be taken to control the temperature of the wax.


このように、「英文のスラッシュリーディング→和訳→文法問題→英訳」という手順で段階的に進んでいくので、比較的難易度の高い英文でも、無理なく「和訳↔英訳」ができるようになっています。

まずは、@文型・時制、A助動詞の2冊同時発売です。
この後は月刊で、合計8冊を公開予定です。
今年度の大学入試、英検の受験まで一緒にがんばっていきましょう!


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 21:00| Comment(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月05日

「和訳↔英訳特訓」2冊同時発売しました!

本日、新刊を発売しました。
和訳と英訳を徹底的に練習できる、そして英文法の練習もできる問題集、2冊同時発売です。

高校英語「和訳↔英訳」特訓問題集
@文型・時制・・・https://amzn.to/2VgLV8f
A助動詞・・・https://amzn.to/3Chg7k8

 このシリーズでは、「英文のスラッシュリーディング→和訳→文法問題→英訳」という形で、バッチリ意味を把握しながら、段階的に一つの文法事項・表現を繰り返し練習していくので、誰でも無理なく英作文と読解ができるようになります。

 英検にも英作文が導入されたり、大学入試センター試験が共通テストに衣替えして、読解問題ばかりが出題されるようになったりと、近年、高校レベルの英語に関しては特に、読解と英作文の重要性が高まっています。

 この問題集では、それらの対策を手軽に行うため、語句は高校レベル初歩のものから問題ページに掲載しました。これにより、語彙力に自身がない人でも、わからない語句がある度に、いったん別のところに視点を移して調べる。という作業が必要なくなり、辞書を使わなくても辞書を引いたのと同様の効果も得られ、読解や英作文、英文法の練習を効率的に行うことができます。

実際に授業でも使っていますが、好評です。
この本を一通り終えれば、共通テストも英検2級も楽に解けるようになるはずです。
皆さんも一緒に「和訳↔英訳特訓」していきましょう!

江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 12:00| Comment(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月17日

夏休み中、高校1年生にオススメの問題集

もうすぐオリンピックが始まりますね。
新型コロナが終息しない中での開催は様々な意見があると思いますが、開催するからには良い大会になって欲しいと思っています。

そして、もうすぐ夏休みです。
夏休みはもちろん学校から宿題も出ると思います。
「それだけで手一杯!」という人もいるでしょうが、物事をちゃんと身につけるためには、宿題以外の練習も必要です。

例えば、まだ入学後のペースがつかめていない高校1年生は、宿題を早々に終えてしまって、次の目標を見失ってしまう人もいたりします。
そうならないために、そして、手軽に練習できるために、えまじゅくでは高校1年生には「トレーニングノートα」をオススメしています。

物理基礎
https://amzn.to/3iihvda

物理はまだ未習範囲が相当あると思いますので、既習範囲のみで良いです。


現代文・古文・漢文は、できれば未習範囲を含めて、夏休み中に1冊終わらせるようにすると良いと思います。

現代文読解
https://amzn.to/3idvd0R

古典文法
https://amzn.to/2UQmr0G

漢文句法
https://amzn.to/3epPUpg


その他の科目も、夏休みの1ヶ月間にやるのにちょうど良い質・量ですよ!

「トレーニングノートα」シリーズ
https://amzn.to/3hIGCXx

参考にしてみてください。


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 07:00| Comment(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月23日

プロ家庭教師・翻訳者が教える「最重要ポイントだけ」高校英文法問題集(前編) 一部修正しました

6/14にめんどくさいと寝ちゃう人のためのやりなおし中学英文法問題集 を発売したばかりですが、今度は高校生向けの書籍を執筆中です。

すでに出版済みの書籍との関連性にも考慮して執筆していこうと思い、久しぶりに、以前自分の書いたものを見直してみたところ、いくつか修正すべき点に気づいてしまいました。
ということで、先ほど修正版をアップロードしたところです。

プロ家庭教師・翻訳者が教える「最重要ポイントだけ」高校英文法問題集(前編)


主に大学入試センター試験の英文を題材に、特に重要な点に絞って英文法の練習ができることを目指して制作した問題集です。
ぜひ皆さんも使ってみてください。


↓後編はこちら↓


後編は評価★1となっていますが、これは以前に間違って前編のファイルをアップロードしてしまったため、「後編と前編の内容が全く同じ」というご指摘とともについた評価です。
現在はちゃんと後編の書籍をご利用いただけるようになっていますので、安心してお使いください。


新しい書籍の執筆にも、皆様のご意見・ご要望を取り入れていきますので、何かあればお気軽にご相談ください。


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 21:00| Comment(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月15日

「めんどくさいと寝ちゃう人のためのやりなおし中学英文法問題集」発売しました

久しぶりに英語の問題集を発売しました。



めんどくさいと寝ちゃう人のためのやりなおし中学英文法問題集


今教えている生徒の中で、数人が、「めんどくさくなると寝ちゃう」のです(笑)
寝ようと思って寝てしまっているのではないようですが、少しでもややこしくなると、意識が遠のき夢の世界へと旅立っていってしまいます。

そんな生徒でも注意力を維持して問題に取り組めるようにするにはどうしたら良いか?ということを意識して執筆しました。

「単語がわからない」「文の意味がわからない」という場合に、文の意味を考えているうちに眠くなってしまうことが多いように見えます。
簡単な問題ならスラスラ進められて、眠くならないことも多いようですが、単に問題を簡単にするだけでは、どれだけ練習してもわかるようになりません。

ちゃんと練習になるくらいの難易度であって、それでもなお、語句による躓きをなくすために、問題の形式は書き換え中心に、超初歩的な語句でもしっかり意味を提示するようにしています。

今日も実際に授業で使ってみました。
やはり、眠くなってしまうときはありますが、普通の問題集を使うよりマシになったと思います。
「問題は難しいけど、意味はわかりました」「forとsinceの使い分けわかりました」などの反応がありました。

どのページも、問題はそこそこ難しいけど、語句は徹底的に簡単なものまで掲載しています。
中学3年生以上が復習するのに最適だと思います。

良かったら皆さんもご利用ください。

ご意見ご要望等も歓迎します!
何かあれば、お気軽にご連絡ください。


次は高校英文法バージョンも出すつもりです!ご期待ください!


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 22:00| Comment(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月20日

10秒でわかる高校数学1A「数と式」の考え方 発売しました!

新刊を出しました。今年2冊目です。

今回は数学1の「数と式」の単元です。

10秒でわかる高校数学1A「数と式」の考え方

主な内容は、

・展開・因数分解
・方程式、不等式
・絶対値
・平方根
・整数部分・小数部分

です。
高校1年のちょうど今頃に習っている内容ではないでしょうか?

受験生の復習にも、役立つと思います。




ラベル:数学
posted by えま at 22:00| Comment(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月09日

「10秒でわかる!高校数学2B数列の考え方」発売しました!

久しぶりに新刊出しました。2年ぶりくらいでしょうか?

今日発売の書籍はコレです!

「10秒でわかる!高校数学2B数列の考え方」


選択肢を選びながら読んでもらうことで、解き方・考え方のポイントがわかることを目指して執筆しました。

大学入試レベルの全ての論点を余すところなく網羅したわけではありませんが、数列の主なポイントは一通りマスターできるはずです。

解き方の単なる暗記ではなく、「どうしてそうするのか」「それはどんな意味なのか」を理解して習得できると思います。

今年度の受験シーズンはもう終わりですが、素早く要点を掴みたい人に最適です。

もちろん、来年度以降の受験生もまずは読んでみてください。


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 21:00| Comment(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月03日

プログラミングが学べるサイト・サービス

近頃は学校でもプログラミングの授業がスタートしています。
自分の生徒さんでも、男女問わず、理系科目が得意かどうかにかかわらず、「将来プログラマーになりたい」という人が増えています。

例えば最近教えた生徒さんでは、理系の大学に入って、プログラマーを目指して勉強中のSくんがいます。
Sくんは中学2年の時点では数学の得点は0点でした。
ネットで「プロ家庭教師の江間」を見つけてくださって、ご依頼をいただきました。
大学受験まで指導した結果、数学は群を抜いてできる!・・・まではいかなかったものの、比較的得意科目になり、無事、プログラミングを中心に学ぶことができる大学に入学することができました。

他にも、近頃「数学が苦手」「物理が苦手」という生徒さんが何人も理系の大学に行ったり、目指したりしています。
少し前までは、理系科目が苦手なのにプログラミングを学びたい。という人はほとんどいなかった(声に出さなかっただけかも?)ことを考えると、非常に大きな変化だと思います。

自分の希望の実現に近づくための手段として、既にプログラミングをやっている人のスキルアップのため、いろいろサービスを利用することは意義のあることだと思います。

プログラミング学習に関しては、ネット上にもいろいろなサービスがあるので、ここでいくつかご紹介します。

ゲーム&アプリエキスパートコース
楽しいプログラミング教室/LITALICOワンダー



月額2万円で通い放題のプログラミング塾techgym


即戦力になるために学べるWebスクールを探すならアクロスアカデミー


まだまだ追加していきます!
posted by えま at 12:00| Comment(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月17日

【共通テスト対策】1冊で基礎と実戦両方できるテキスト

2021年1月の共通テストまであとちょうど2ヶ月となりました。
一度入試を経験している浪人生はもちろん、基礎力が完成していない現役生も、そろそろ実戦的な問題に取り組むべき時期です。
とは言っても、共通テストはセンター試験とは傾向が違うので、センターの過去問はあまり効果的でない気がする・・・と困っている人も多いと思います。
そんな受験生のために、自分が指導中の生徒さんにもお勧めしている、共通テスト対策のテキストをご紹介します。

★Z会編集部「ハイスコア!」シリーズ

このブログをご覧になっている皆さんは、自習中心で学習している人が多いと思います。
自習中心で勉強している人は、実戦問題だけではその理屈がわからず、結局ただの丸暗記に頼ってしまい、解き終わっても意味がわからない。類題をやっても自力ではやっぱりわからない。思考力が身に付いた気がしない。という悩みを持っている人も多いのではないでしょうか?
それは、終着点となるべき応用問題や予想問題ばかりやって、その道筋や方法論を習得できていないからかも知れません。

 基礎練習で方法論を習得する。
→実戦問題で使ってみる。
→弱点を発見する。
→基礎練習に戻って、弱点を克服する。
→再び実戦問題に挑戦する。
→また別の弱点を・・・

このようなサイクルを繰り返すことができれば、どんどん得点力もアップしていくはずです。はずですが・・・

自習中心でやる人の場合は、実戦問題のみのテキストを使うと、「方法論の習得」「弱点の克服」に問題が生じることが多いと思います。今のテキストは解説はソコソコ詳しいものの、まだまだ「当然コレわかってるよね」「説明いらないよね」的な解説が多いです。そのポイントの解決には基礎練習ができるテキストが必要です。

「とは言っても、時期が時期なので実戦問題もやらなくちゃ!」ですよね?

そんな人には、Z会編集部の「ハイスコア!」シリーズがおすすめです。

例えば数学1Aはコレです。


この「ハイスコア!」シリーズは、試行テストや予想問題・実戦問題とその解説が掲載されているだけでなく、共通テストの出題方針に基づいて、解き方・考え方を習得するための「例題+類題」が充分掲載されています。(Z会出版なので)よく練られた良問が多いです。

実戦問題や予想問題は、いわば、スポーツで言うところの練習試合です。
予想問題はもちろん必要ですが、それだけしかやらないのは、走り込みやフォームの修正、戦術練習をせずに試合だけやっているようなものです。
当然ですが、両方を適度に組み合わせた方が効果的です。

この「ハイスコア!」シリーズは、問題のクオリティが良いだけでなく、基礎トレーニングと実戦練習の両方ができる。という非常に大きなメリットがあります。

「問題集を揃えすぎると逆効果」ということは、受験生の皆さんも聞いたことがあると思います。どの問題集も最初の方か好きな所だけつまみ食いして、体系的な学習ができないのが、その主な原因ですが、冊数が増えると「本を取り出す。開く。閉じる。また別の本を取り出す。開く。閉じる。さらに別の本を・・・」という動作が増えたり、部屋や机が散らかってしまうことも関係があります。
1冊でいろいろな段階の学習に使用できる。ということは、勉強そのものの効率化に役立つだけでなく、気力や時間の節約にもなります。そういった小さな差が、残り2ヶ月の期間に積み重なると、無視できない差を生むかも知れません。

問題のクオリティや配置という、テキストとしての根本がしっかりしていることはもちろん、1冊で基礎と実戦の両方ができる「ハイスコア!」シリーズ。皆さんも使ってみてはいかがでしょうか?

◆アマゾンはこちら◆
英語リーディング英語リスニング数学1A数学2B国語現代文国語古文・漢文化学基礎生物基礎地学基礎日本史B世界史B地理B現代社会政治経済倫理

◆楽天はこちら◆
英語リーディング英語リスニング数学1A数学2B国語現代文国語古文・漢文化学基礎生物基礎地学基礎日本史B世界史B地理B現代社会政治経済倫理


基礎はマスターできたので、あとは実戦問題だけでOK!という人は2021年用共通テスト予想問題パックを使ってみるといいと思います!


共通テスト対策もご相談ください。
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:共通テスト
posted by えま at 20:00| Comment(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月09日

高校からの課題でDMM英会話!?

DMM英会話

様々なサービスを展開していることで有名なDMMですが、近頃DMM英会話もよく耳にすると思います。
実際、現在指導中の高校生のひとりからは、「学校からの課題でDMM英会話を受講することを指定されている」と聞きました。
それまであまり詳しくチェックしたことはありませんでしたが、内容をよく確認してみると、確かにそれは悪くないかも知れないと思うようになりました。

昔からインターネットに詳しい方は、DMMと教育は結びつかないように感じるかも知れません。でも、DMM英会話は学校の現場でも導入されるようになっているということで、抵抗があった方も、これに関しては敬遠せず検討に値すると言えそうです。

例えば、

・留学を予定している人の留学前の英会話の練習
・英検の2次試験対策
・大学入試や大学院入試の口頭試問対策

などには非常に有用だと思います。



実際に外国人の方と話す機会は、このコロナ禍にあっては、ほとんどの方がかなり少なくなった(あるいは全くなくなった)のではないかと思います。
以前EEvideoの記事でも書きましたが、実際に英語を使うことは上達のために不可欠です。
皆さんご承知のように、オンラインならば「3密」の心配もありませんし、自宅から好きなときに気軽に英会話をすることができます。

ネイティブも非ネイティブも世界各国様々な講師がいて、自分に合った講師を選べるだけでなく、英語力に自信がない方は、まずは日本人の講師との会話からスタートすることもできるのも魅力的ではないかと思います。

他にも、8100以上の無料レッスン教材、英語学習アプリなど、英会話レッスンそのもの以外のコンテンツも充実しています。
高校でも採用されている「業界No.1」の英会話レッスン。まずは無料体験してみては?


posted by えま at 16:00| Comment(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月31日

この時期から1冊、英語の薄い問題集をやるとしたら?

先日、中学3年生のお子さんをお持ちの親御さんから、「この時期から1冊、英語の薄い問題集をやるとしたら何がいいですか?」という質問を受けました。

「受験までの期間もそれほど多いわけではないので、まずは今ある問題集をやり尽くすようにする」のが第一ですが、すでにやり尽くしていたり、手元には気に入った問題集がなくてやる気が出ない。というケースもあると思います。

そんな生徒さんには以下の問題集をおすすめしています。


10分間復習ドリル英語1〜3年


このシリーズは計算など他の科目もおすすめです。


英作文ならTAGAKIシリーズも良いです。



変に「●●式」のような「独自のやり方」の問題集ではなく、以上のような、ノーマルな練習がしっかりできるものを選ぶと良いと思います。
もちろん拙著もおすすめです!




江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 21:00| Comment(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN