2017年01月19日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.320 注意しておきたいポイント3 演習問題(1)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日19時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.320 注意しておきたいポイント3 演習問題(1)≫

次の英文に関係代名詞を補って、同じ内容にしてください。

(1) He was watching leaves falling from the tall trees.


まずは意味を考えて・・・

------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!

2017年01月15日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.311 注意しておきたいポイント1 演習問題(4)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日19時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.311 注意しておきたいポイント1 演習問題(4)≫

「You look for a new job.」を指示に従って書き換えてください。

(4) nowを加えて現在進行形に


進行形は「be動詞+〜ing」なので・・・

------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!

2017年01月12日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.304 付加疑問文・感嘆文 発展問題(1)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日19時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.304 付加疑問文・感嘆文 発展問題(1)≫

指示に合わせて書き換えて、日本語にしてください。

(1) Whatを使った感嘆文に:
How interesting this novel is!


whatを使うと、名詞に対して感嘆するので・・・

------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!

2017年01月08日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.303 付加疑問文・感嘆文 演習問題(14)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日19時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.303 付加疑問文・感嘆文 演習問題(14)≫

指示に合わせて書き換えて、日本語にしてください。

(14) 付加疑問文に:
Your father wrote this latter.

「〜ですよね?」となるので・・・

------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!

2017年01月05日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.302 付加疑問文・感嘆文 演習問題(3)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日19時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.302 付加疑問文・感嘆文 演習問題(3)≫

( )を埋めてください。

(3) ( ) wonderful the view is!
(なんて素晴らしい景色でしょう!)


「感嘆文」で、直後に形容詞があるので・・・

------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!

2016年12月29日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.298 間接疑問文 演習問題(15)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日19時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.298 間接疑問文 演習問題(15)≫

指示に合わせて書き換え、日本語にしてください。

(15) 間接疑問文にして1文に:

What does she think? You need to know it.


「彼女は何を考えていますか」「それを知る必要があります」なので・・・

------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!

2016年12月25日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.297 間接疑問文 演習問題(4)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日19時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.297 間接疑問文 演習問題(4)≫

( )内の語を並び替えて日本語になおしてください。

(4) (how / don't / I / computer / is / this / know / much).


howは疑問詞だから最初に・・・とも限りませんね(笑)

------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!

2016年12月22日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.293 便利な英会話フレーズ 演習問題(26)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日19時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.293 便利な英会話フレーズ 演習問題(26)≫

howに関して、英語は日本語に、日本語は英語になおしてください。

(26) バス停にはどうやって行けますか?


前回の英文とほとんど同じですね!

------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!

2016年12月18日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.292 便利な英会話フレーズ 演習問題(24)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日19時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.292 便利な英会話フレーズ 演習問題(24)≫

howに関して、英語は日本語に、日本語は英語になおしてください。

(24) How can I get to the station?


howは「どうやって」「どのように」という意味なので・・・

------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!

2016年12月15日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.291 便利な英会話フレーズ 演習問題(6)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日19時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.291 便利な英会話フレーズ 演習問題(6)≫

I'd like toに関して、英語は日本語に、日本語は英語になおしてください。

(6) I'd like to see a menu.


「I'd like to 〜」は「〜したい」という意味ですね。

------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!

2016年12月11日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.286 誘う表現 演習問題(16)(17)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日19時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.286 誘う表現 演習問題(16)(17)≫

英語になおしてください。

(16) 手伝いましょうか?
(17) 手伝ってくれますか?


どっちがどっちなのか混乱せずにスムーズに表現できるようになりたいですね。

------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!

2016年12月08日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.286 誘う表現 演習問題(1)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日19時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.286 誘う表現 演習問題(1)≫

( )を埋めてください。

(1) I have a lot of homework. ( ) ( ) ( ) me?
(宿題がたくさんあります。手伝ってくれますか?)


「手伝ってくれますか?」なので・・・

------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!

2016年12月04日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.283 命令文 発展問題(4)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日19時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.283 命令文 発展問題(4)≫

指示に合わせて書き換え、日本語にしてください。

(11) afterを使って同じ内容に:
Finish your homework before you go out.


まずは意味をよく考えて・・・

------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!

2016年11月27日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.282 命令文 演習問題(11)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日21時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.282 命令文 演習問題(11)≫

英語になおしてください。

(11) 少しお待ちください。


基本的な会話表現ですね。

------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!

2016年11月24日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.281 命令文 演習問題(4)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日21時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.281 命令文 演習問題(4)≫

( )内の語を並び替えて日本語になおしてください。

(4) Please (dinner / hands / wash / before / your).


Pleaseから始まっているということは、丁寧な命令文なので・・・?

------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!

2016年11月20日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.277 疑問詞 実力テスト(15)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日21時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.277 疑問詞 実力テスト(15)≫

下線部を問う疑問文になおし、日本語にしてください。ただしここでは、
一人称の主語は二人称に変えることとします。
(ここでは下線のかわりに[ ]で囲みます)

(15) [Kei] is the best tennis player in Japan.


[ ]の部分は人名なので・・・

------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!

2016年11月17日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.276 疑問詞 実力テスト(4)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日21時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.276 疑問詞 実力テスト(4)≫

下線部を問う疑問文になおし、日本語にしてください。ただしここでは、
一人称の主語は二人称に変えることとします。
(ここでは下線のかわりに[ ]で囲みます)

(4) I bought the ruler [last year]. ※ruler(定規)


[ ]の部分は「昨年」なので・・・

------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!

2016年11月13日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.274 疑問詞6 発展問題(2)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日21時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.274 疑問詞6 発展問題(2)≫

指示に合わせて書き換えて日本語になおしてください。

(2) whatを使って同じ内容に:
How much is this shirt?


この英文は「いくらですか?」と尋ねているので・・・

------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!

2016年11月06日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.272 疑問詞6 演習問題(3)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日19時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.272 疑問詞6 演習問題(3)≫

( )を埋めてください。

(3) ( ) ( ) are these flowers? Sorry, not for ( ).
 (この花はいくらですか? ごめんなさい、非売品なんです)


値段を尋ねる表現ですね。


------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!

2016年11月03日

「やりなおしの中学英語を完成させる本」≪P.268 疑問詞5 演習問題(3)≫

メルマガ英文法はじめから「やりなおしの中学英語を完成させる本」は、本日19時頃配信予定です。
書籍とともに活用してくださいね!

★ 書籍はコレ→http://amzn.to/2b1wLvT

------------------------------------------------------------------------

≪P.268 疑問詞5 発展問題(3)≫

指示に合わせて書き換えて日本語になおしてください。

(3)whoを用いて同じ内容に:
Whose car is this?


この文は「これは誰の車ですか?」なので・・・


------------------------------------------------

★ 解答・解説・コメントはメルマガで!

「プロ家庭教師の江間です。」作成のオンラインコンテンツ
 http://www.a-ema.com/k/ica.htm

------------------------------------------------

英語・数学の電子書籍も発売中です。

江間淳の書籍

授業でも使用しています。好評です!
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN