2012年06月12日

バンドメンバー募集してます(^^)/

最近まあまあ定期的にスタジオに入っています。
ギターも一応毎日弾いています。
やっと以前のレベル以上に弾けるようになってきました。
そろそろマジでメンバー見つけたいのですが、ホントなかなか適任者が見つからないですね〜
「我こそは!」という方いらっしゃいましたら、ご連絡くださいね!
なお、募集パートはギター、ベース、キーボードです。
一応メタル系のオリジナルを中心にやることになってます。
よろしくお願いします!
posted by えま at 02:17| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月12日

臨時休業します

昨日非常に大きな地震がありました。
ここ茨城でも震度6強など大きく揺れました。
まだ連絡の取れない生徒さんも数人います。

とりあえず、今日から月曜までの授業はお休みとします。
これを見た生徒さん、親御さんは、携帯にご連絡いただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
posted by えま at 11:19| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月21日

中学受験経験者いませんか〜?

数年前から中学受験の生徒も受け持つようになりました。
最近は茨城でも私立中学や公立中高一貫校も増えてきて、中学受験が以前より身近になっただけでなく、公立中学の質の低い授業の話を良く聞くからです。

学校でどう教わったのか生徒に尋ねると「下手な教え方だな〜」と思わざるを得ないケースが非常に多いです。
また、完全に間違ったことを教えている英語の先生もいました。
英語の場合は、独りよがりの解釈で理解したつもりになって、そのまま生徒に教えてしまうこともあるのも不思議ではないかも知れません。

私立の場合は、そのような目に見えて能力の足りない先生は淘汰されるはずなので、平均的に質の高い授業を受けることができます。
クラスメイトがみな同じように受験を突破して、ある程度共通部分のある人ばかりという点も考慮すべきですね。
その他細かいことはいろいろありますが、中学受験をするかしないかどちらが良いかという比較をするならば、した方が良いと言えると思います。
かつては一部の特殊な人だけがするようなイメージがありましたが、今はかなり敷居が低くなりました。

今は中学受験の生徒も積極的に受け入れるようにしています。
そんな中で何度も回数不足の問題に遭遇してきました。
中学受験ということは、当然生徒は小学生。
学年が低いほど、回数と学力向上の相関関係が高いような気がします。
毎日授業を行えるのが理想ですが、様々な事情で普通は週1〜2程度になります。
「追加の授業をするために他の先生の手も借りたいなぁ」なんて思うこともありますが、中学受験の生徒を教えるには、やはり中学受験の経験があった方が良いと思います。
残念ながら、うちには俺以外には今現在そのような講師はいません。

・・・これを読んでいる人で、そんな人いませんか〜?
中学受験を経験していて、水戸で家庭教師や塾講師をやってみたい人!
すぐにお仕事を紹介することも可能です。
「我こそは!」という方は k@a-ema.com までご連絡ください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など

プロ家庭教師の江間です。     AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/      http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         無断転載等はご遠慮ください。(c)江間淳
posted by えま at 14:23| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月09日

もうありません(笑)

みなさんにお知らせしておかなければならないことがあります。

家庭教師の生徒募集は一時停止することとしました。
募集再開の時期は未定です。

・・・というのも、出来心で(?)チャレンジしたディスカバリーチャンネル第1回全国トライアルに合格してしまったからです(^^)/
一応それなりに自信はあったし、今の自分のベストを発揮したつもりですが、本当に合格とは驚きました!
ありがとうございます!!

家庭教師の生徒は今のところ増やさず、空いた時間を翻訳に注ぐつもりです。
これをご覧のみなさんも密かに応援していただけると嬉しいです。
がんばります!!
posted by えま at 13:31| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月28日

教室移転します

一部の方はもうご存知だと思いますが、AE個別学習室は常陸太田に移転します。
これから利用しようとしていた水戸の皆さんごめんなさい。そして、常陸太田の皆さんこんにちは(笑)
んまぁ、水戸はもともと期間限定のつもりだったので、概ね予定通りです。
が、最大の誤算は、水戸教室を用意するきっかけとなる要望を出していただいた人が結局音沙汰ナシだったことです。
立派に商売をやっている方なのに、こういう個人的な信頼関係に基づく仕事の連絡を中途半端にしてしまうとは、予想しませんでした。
人の善意を信頼して動く俺が甘いのかなぁ・・・
posted by えま at 16:50| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月04日

新しい(?)割引サービス始めました

説明会の日には数人の方にお越しいただきました。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

さて、この4月から、うちにとっては新しい割引サービスを始めました。
数ヶ月分の授業料を前払いしていただくことによって、一定の割引をするというものです。

3ヶ月分・・・5%引き
6ヶ月分・・・10%引き

といたします。
例えば、月4回(週1回)2時間中学3年生の場合
1ヶ月は\6,500×4回=\26,000

毎月払いならば、\26,000×3ヶ月=\78,000
        \26,000×6ヶ月=\156,000

3ヶ月前払いなら
\78,000×(1−0.05)=\78,000−\3,900
          =\74,100

6ヶ月前払いなら
\156,000×(1−0.1)=\156,000−\15,600
          =\140,400

初期投資はやや大きくなりますが、トータルではかなりお得になります。
もちろん、授業内容は割引きをしようがしまいが、どの生徒にもベストを尽くします。
今まで、「ちょっと高いな〜」とあきらめていた方も、この機会にいかがでしょうか?
ご質問・お問い合わせは、まずはお気軽に k@a-ema.com メールください。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など

プロ家庭教師の江間です。     AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/      http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         無断転載等はご遠慮ください。(c)江間淳
posted by えま at 21:36| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月28日

29日に「説明会」を行います

こんにちは、江間です。
春休みが始まってから1週間ほど経ちましたね。
みなさんは春休みの宿題は順調に進んでいますか?
春休みは約2週間と短いので、怠けて過ごすとすぐ終わってしまいます。
まだ全く手をつけていない人は、今日から始めましょう!

ところで、突然ですが、明日(29日)午後2時〜8時に、水戸市見和のAE個別学習室にて家庭教師の「説明会」を行います。
たぶん、このブログとかサイトとかメルマガなどをごらんになっている方々の中には、「コイツホントはどんなやつなんだろう?」なんて興味津々あるいは戦々恐々(?)な人がいますよね?(笑)
塾や家庭教師の「説明会」というよりは、どんな人間なのか観察しに来ていただくと考えてもらえると、ちょうどいいと思います。

お越しいただいた方には、30分ほどの無料体験授業と家庭教師についての簡単な説明と質疑応答を予定しています。
上記の時間内(29日午後2時〜8時)でしたら、アポなしで来ていただいても全くかまいませんが、事前に生徒名・学年、保護者名、お越しの時間、ご連絡先を k@a-ema.com までご連絡いただけるとありがたいです。
生徒が一人で来てもOKですし、保護者の方のご相談のみでもOKです。

みなさんのお越しをお待ちしています!


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など

プロ家庭教師の江間です。     AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/      http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 12:02| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月07日

2010年春期生徒募集中です!

ただいま、2010年度の生徒募集中です。
新学年のスタートというのは、学力アップしやすい時期です。

学年の最初は入学式や新入生歓迎会など様々な行事があり、単純に授業の時間が少ないだけでなく、授業についてこれない生徒が出ないように、ややゆっくりと授業を進める先生が多いからです。
しかも、4月は教科書の内容自体も比較的簡単なところを横一線でスタートすることになります。

もともと前学年から成績が良かった生徒も、ふるわなかった生徒も、新学年でいったんリセットされる・・・とまでは言いませんが、この学年の変わり目をきっかけに、一気に差がなくなる!というのも、そう珍しいことではありません。
つまり、今から対策をとれば、ほぼ前学年の成績に関係なく、4月からは好成績を収めることができます。

始めるのが遅くなれば遅くなるほど取り返すのが難しくなります。
まだスケジュールに余裕がある今のうちに家庭教師などをスタートすることをお勧めします。

この時期の春の募集としては、あと3名の枠を用意しています。
定員に達し次第、募集は終了します。
メールでの相談、直接お会いしての面談までは無料ですので、興味をお持ちの方はまずはお気軽にご連絡ください。

一緒に前進していきましょう!


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など

プロ家庭教師の江間です。     AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/      http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         無断転載等はご遠慮ください。(c)江間淳
posted by えま at 14:19| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月11日

家庭教師はお早めに!(^^;

受験シーズンも佳境に入ってきましたね。
中学受験はだいたい終わりかと思いますが、国公立大学の2次試験、県立高校の一般入試などの日程が近づいてきました。
今まで十分に勉強してきた人は、今できることを確実にできるようにする。一応知ってるけどあやふやなところを整理する。などの対策を中心にやってみると良いでしょう。
今までの勉強が不足していた人は、覚えれば何とかなる部分をなるべくたくさん覚えるというのが、最も効率が良い方法だと思います。
これからの1週間2週間の勉強でも、相当に違いがあるものです。
最後まで諦めずがんばってね!

ところで、AE個別学習室/プロ家庭教師の江間は2010年度の生徒募集を開始しました。

塾に通っているけど、なかなか成績が上がらない。
→もうあと半年もない。
→最後の手段だ。家庭教師!

みたいなかんじで、直前になってお問い合わせをいただくこともよくあります。
しかし、スケジュールの都合上お断りしなければいけない場合もありますし、直前の対策のみでは不足の場合もあります。
特に大学受験は内容も難しく、短期間の対策では、入試問題が解けるレベルに達することができない場合があります。
もちろん、直前にご依頼を受けた場合でも、限られた時間の中で最大限の効果を得られるようベストは尽くしますが、
ある一定以上の期間があれば、およそどんな目標でも可能性がある。と言えます。
どうしようか迷っている方いましたら、一足早くまずはお問い合わせください。
ご家庭や生徒さんの状況に合わせていろいろな提案をいたします。
皆さんのお問い合わせお待ちしています!!


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など

プロ家庭教師の江間です。     AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/      http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         無断転載等はご遠慮ください。(c)江間淳
posted by えま at 16:51| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月28日

センター過去問のメルマガ本日配信(^^;

今日は久しぶりにセンター過去問のメルマガ配信します!
2007年数IAの必要・十分条件の問題です。
一応、大抵の参考書等よりはわかりやすくなるよう書いたつもりです。
よかったら、みなさん登録して読んでみてくださいね〜(^^)/

センター試験まであと約3ヶ月。
みなさん、準備は進んでいますか?
まだ実力不足を感じている人も、今諦めるのは早すぎます!
これからの努力次第で受験時の実力は大幅に変わるものです。

でも、今のままで大丈夫なのか、これからの追い込みの時期におすすめの教材、学習方法はないのか?
生徒本人も親御さんなど周りの人もそんな不安に駆られる毎日だと思います。
AE個別学習室では、そんなみなさんの受験や学習に関する相談業務も行っています。
新たに別の塾に行くとか家庭教師を雇ったりするほどじゃないけど、
「このままで合格できるのか?」
「勉強の仕方はこれでいいの?」
「どんな問題集を使ったらいいの?」
「学校の先生はランクを下げるように言ってるけど、ホントに志望校を変えるべき?」
「受験のシステムがよく分からない。昔とは全然違うし・・・」
そんな疑問・不安を解決します!
まずは j@a-ema.com までお気軽にご連絡ください。メールでの相談は無料です。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など

プロ家庭教師の江間です。     AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/      http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         無断転載等はご遠慮ください。(c)江間淳
posted by えま at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月30日

2009年9月現在の募集まとめ

最近いろいろやっていて、このブログをご覧になった方でも、何を募集していて、何を募集していないのかわかりにくい気がします。
ってことで、現在の募集・受付のまとめです。

★ AE個別学習室の生徒募集(教師志望の学生講師の授業となります)

★ 通信添削の生徒募集(郵便・ネットなどいろいろな手段が可能です)

★ AE個別学習室で行う模擬試験の受験者募集(自宅受験も可)

★ AE個別学習室を自分の学習用の部屋として利用したい人の募集

★ AE個別学習室の講師募集(登録講師は随時募集中です)

★ 家庭教師、AE個別学習室ともに来年の予約受付中


とりあえず、これが今現在募集しているものですが、そろそろ冬期講習の予約受付も始めようと思っています。
その他大学入試程度までの事柄でしたら、ご希望に応じてできる限りどんなことでも対応いたしますので、「こんなことはできないかな?」と提案していただける方がいらっしゃいましたら、まずはお気軽に j@a-ema.com までご連絡ください。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など

プロ家庭教師の江間です。     AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/      http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         無断転載等はご遠慮ください。(c)江間淳
posted by えま at 18:20| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月22日

まだまだ募集中です

ちょっとお知らせです。
あの子(笑)に確認したところ、回数を増やして授業を行うことになったので、俺のスケジュールの空きは一応なくなりました。
不定期で空いたときに授業を行う。というスタイルでもOKな方でしたら、まだ受け入れる余地がありますが、たぶん、センターテストまではこの状況のまま変わらないと思います。

学生講師の行う授業をご希望の方は常時募集中です。
AE個別学習室で個別指導、お宅に伺って家庭教師。ご希望に応じて対応いたします。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など

プロ家庭教師の江間です。     AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/      http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         無断転載等はご遠慮ください。(c)江間淳
posted by えま at 01:21| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月03日

こんな風に使ってみませんか?

夏期講習も終わったので、そろそろ新企画を本格的に(?)スタートしようと思います。

7月から「AE個別学習室」として、JR常磐線赤塚駅より徒歩12分のマンションに個別塾的なモノをオープンしたのは、ここを読んでくださっている方はご存じだと思います。

この「AE個別学習室」は通常の授業を行うほかにもいくつか利用方法を設定しています。


1.生徒が自習室として利用する

これは実際の所、大抵の塾で大きいところは無料でやっています。
うちの場合は有料なので、特別売りになるところではありませんが、プロ家庭教師の授業が実質的に格安でできる場合がありますよ。ってことでご了承ください。


ここから後が今回特にお知らせしたいところです。

2.すでに家庭教師を雇っている生徒が、自宅外の授業部屋として家庭教師と一緒に利用する

今まで俺自身も、生徒から「自宅だといまいち集中できないんですよね〜」みたいな嘆きを何度も聞いてきました。
そこで、図書館やレストランなどで授業をするのを試みたりするわけですが、公共の場所だと、うるさいか静かすぎて能率が低下することが多いです。
ってことで、俺自身が授業を行う目的でマンションの一室を用意したわけですが、これをさらに進めて、他の人に貸し出しても良いんじゃないか。と考えたのです。
すでに家庭教師をやっていて順調に進んでいる人は、そのままの先生で場所だけ変えて、気分転換して、最初のときの緊張感を少し取り戻して勉強することができます。
利用料金は、生徒と先生2人セットの1グループ1時間あたり500円です。
自宅では兄弟がうるさい。誘惑がありすぎる。親の視線が痛い(笑)などなど、小さいけれど重大な問題がわずかなお金で解決できます。


3.家庭教師の先生が、生徒宅や自宅の他の授業部屋として利用する

2番と同じですが、生徒からの申し込みでも、先生からの申し込みでも、どちらでも1グループ1時間あたり500円で利用できます。ってことです。
ちなみに、AE個別学習室には、計算ドリル(小学生)、ウイニング(中学生)、コンプリート(高校生)などの教材もあります。
書き込みだけご遠慮いただければ、ご自由に使っていただくことができます。
また、入荷して欲しい教材のリクエストなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。

邪魔の入らない集中できる部屋と自由に使える教材、駅から徒歩圏内の立地条件が全て揃って1グループ1時間あたり500円です。
家庭教師の先生が自腹を切って生徒を連れてきても、充分もとが取れます。
むしろ「熱心で良い先生」と評価を上げて、総合的に見れば得かも知れません。


その他にもいろいろな利用方法が考えられそうです。
「こんなのはどう?」という提案がありましたら、まずはお気軽に j@a-ema.com までご連絡ください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など

プロ家庭教師の江間です。     AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/      http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         無断転載等はご遠慮ください。(c)江間淳
posted by えま at 18:11| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月15日

いよいよオープン!

ここ最近メルマガの発行など、ネット関連の作業が遅れ気味でした。
というのも、このブログでもさんざんお知らせしている「AE個別学習室」という教室(?)の準備で大忙しだったのです。

プロ家庭教師の江間は、茨城県水戸市のJR常磐線赤塚駅から徒歩12分のマンションの一室に「AE個別学習室」を開きました。

家庭教師を頼みたいけど、家に来てもらうのはちょっと・・・みたいな方の為にしばらく前から考えていた企画です。

その他にも、時間貸しのスタジオと同じようなイメージで自分専用の自習室として使ってもらったり、模擬試験の会場にしたり、と、いろいろな利用方法をご提供いたします。

読者の皆さんからも「こんな使い方をしてみたい」というご要望がありましたら、可能なものはどんどん実現していこうと思いますので、お気軽にご連絡ください。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など

プロ家庭教師の江間です。     AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/      http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         無断転載等はご遠慮ください。(c)江間淳
posted by えま at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月04日

2009AE夏期講習のお知らせ

つい先日夏期講習の特設ページが完成しました。

http://www.a-ema.com/j/2009_summer.html

今年はあらかじめ決まったカリキュラムをあえて設定することなく、事前の面談と確認テストの結果等をふまえて、生徒一人一人に個別のカリキュラムを作成する。という方針にしました。
さらに、勉強の進み具合に合わせて、夏期講習の途中にもカリキュラムの見直しをしていくことになります。
自由なカリキュラムが組めるので、スケジュールも生徒本人やご家族のみなさんに合わせて設定いたします。
第一回募集の締切は6月末日です。
興味をお持ちの方はまずはご一報ください。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など

プロ家庭教師の江間です。     AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/      http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         無断転載等はご遠慮ください。(c)江間淳
posted by えま at 14:40| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月22日

2009年夏は・・・

最近夏を思わせる陽気の日が多くなってきました。
・・・もうすぐ6月だから、そりゃそうか(^^;
いきなり小ネタをやってしまったようで、残念なかんじになってしまいましたが、そろそろ夏期講習の準備をしようかなぁ。ということで、まずは軽く告知しようと思ってやってきたわけです。

今年の夏期講習は水戸でも行う予定です。
今まで「常陸太田は遠いなぁ」と思って諦めていたみなさん、今年はチャンスです!(笑)
3時間分の料金で、最大10時間の授業が受けられる企画を作成中です。
対象は、小学生・中学生・高校生、大学受験生、その他資格試験等の対策、大学を受験し直したい社会人の方々などなど、勉強や学習に関することなら何でも対応いたします。
まずはこちらをご覧ください・・・と言いたいところですが、まだ夏期講習ページができあがっていないので、ご質問等ございましたら、j@a-ema.com までお気軽にメールください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など

プロ家庭教師の江間です。     AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/      http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         無断転載等はご遠慮ください。(c)江間淳
posted by えま at 16:05| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月09日

通信添削始めました

最近いろいろ新しい事を始めました。

水戸市に新しい教室を設けることは先日お知らせしましたが、郵便による通信添削も始めることにしました。
パソコンのモニターで見る問題や解説ではなく、やはり紙に印刷されたものの方がやりやすかったりしますよね。
もちろん、それを補って余りある利点がパソコンにもあるわけですが、誰もが様々な理由で様々な要望を持っているので、いろいろなことに対応できるようにしてみたわけです。

とりあえず、詳しくは以下のページを見てください。

http://www.a-ema.com/j/aetnsk.html


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など

プロ家庭教師の江間です。     AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/      http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         無断転載等はご遠慮ください。(c)江間淳
posted by えま at 14:09| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月01日

お心当たりの方?

こうしてネットでメールアドレスを公開していると、すぐに毎日数百通のメールが来るようになってしまいます。
全て手作業で処理しているとメールの処理だけで何時間もかかってしまので、一昨年あたりからメールの自動振り分けを使っています。
スパムメールを自動的に判別して、迷惑メールフォルダに入れてくれるのですが、たまに普通のメールを迷惑メールに入れてしまう場合があります。
自動でやってもらわないと処理しきれないので、これは仕方のないことですが、必要なメールを削除してしまう危険性が常にあることになります。
実際、仕事のメールを迷惑メールフォルダで見つけたことも何度かあります。
もしかしたら、今までに気づかずに迷惑メールとして削除してしまったメールもあるかも知れません。
もし「しばらく前にメール出したけど、返事がないんだよな〜」っていう人いましたら、大変お手数ですが、もう一度メールくださるとありがたいです。


江間塾/プロ家庭教師 江間淳

http://www.a-ema.com/
posted by えま at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月30日

新しい選択肢を計画しています

最近ちょっと計画していることがあります。

今年の夏くらいを目処に、水戸市内に個別指導教室というか、自習室みたいなものを用意しようと思っています。
家庭教師を探しているけど、家に来てもらうのはちょっと・・・でも、塾は嫌なんだよなぁ。
みたいな人に、家庭教師でも塾でもない新しい選択肢として使ってもらえれば。と思います。
詳しくはまだ未定の部分も多いですが、興味を持ってくださった方いましたら、まずはメールください。

その他通常の家庭教師や江間塾の生徒さんは引き続き募集中です。

------------------------------------------------------------------------
発行者のえまよりお知らせです

「江間塾」および「プロ家庭教師のえま」は現在生徒募集をしています。
中学受験〜大学受験、英検・数検対策など。模擬試験も随時実施しています。
詳しくは http://www.a-ema.com/k/sitemap.htm などをご覧ください。

------------------------------------------------------------------------

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など

プロ家庭教師の江間です。     江間塾
http://www.a-ema.com/k/      http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         無断転載等はご遠慮ください。(c)江間淳
posted by えま at 13:04| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月10日

春休みの予定は?

もうすぐ春休みですね。
ぶっちゃけ春休みも受験産業にとっては重要な時期なのです。
休みの期間だから、生徒のスケジュールの制限が少ない。
しかも受験直後だから、どの家庭教師・塾・予備校も生徒数が減少している。
ある程度の生徒数を確保しないと、4月からの経営が傾くおそれがある。
みたいな原因からか、最近は、4月からの契約につなげるため、春期講習は無料。みたいな企画をする塾なども出てきました。

・・・んまぁ、無料はそりゃありがたいですが、いくら広告で良いことを言っていても、相当な料金がかかる場合に比べれば質が落ちるのは間違いないですね。
考えてみれば当然です。
相当の対価を頂いていれば、少なくともそれに見合うくらいの仕事をしなければいけない。と必死になります。
無料ならば、どんなにそうならないよう意識しても、やはり、無料でない場合と全く同じ気持ちではできないでしょう。
また、単純にリソースの投入の仕方も変わってくるはずです。

・・・なんて、少しばかりもっともらしいことを言いましたが、つまりは「他の塾とかに行かないで、うちに来てくださいよ。」って事が言いたいわけです(笑)
世の中には相当の対価を必要とする講義も当然ありますが、そのどれにも負けないくらいの自負はあります。
ブログでは(めんどくさくて)書ききれないくらいの実績もあります。
内容や期間だけでなく、回数もご希望に応じて、または、こちらから提案して柔軟に対応できます。
例えば、月1回とか隔週なども可能です。
なんと言っても、今まで受け持ったほぼ全員に「わかりやすい」と好評を得ています。

そんな家庭教師&個人塾いかがですか?


------------------------------------------------------------------------

「江間塾」および「プロ家庭教師のえま」は現在生徒募集をしています。
中学受験〜大学受験、英検・数検対策など。模擬試験も随時実施しています。
詳しくは http://www.a-ema.com/k/sitemap.htm などをご覧ください。

------------------------------------------------------------------------

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など

プロ家庭教師の江間です。     江間塾
http://www.a-ema.com/k/      http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 14:41| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN